BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.44

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーの交換

    先日パーツレビューで紹介した、キーの電池交換をしました~。 まずは、古いキーの分解。 カッターで地道に切り込んでいきます。 最初は、電池だけ交換してキーは再利用しようと思いましたが、とてもじゃないですが接着でガッツリ付いているので、ムリと諦らめ分解モードに変更です。 ・・・そのためにブランクキーを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月13日 19:18 ケロヨン7さん
  • Z4純正風ダミーセキュリティ取付動画あり

    ドアロック連動のダミーセキュリティなので、ドアロックとアンロック信号を取る必要がある。今回は助手席足元からではなく、給油口から信号線を取った。↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2571007/blog/43662281/ ドアロックの配線はトランクのカー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年2月23日 17:28 tact@z4さん
  • アンサーバックサイレン取付動画あり

    「ガシャッ」というロック音が寂しい感じがして アンサーバックサイレン「ハリウッドサイレン2」を取付ました。 ※ハザードの設定変更は出来ないタイプ 取り付ける配線は ■ユニット本体 常時電源(ヒューズボックスから) ACC電源(ヒューズボックスから) ロック信号(GM5から黒) アンロック信号 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月24日 03:37 まる03さん
  • キーレスの電池交換

    以前からキーレスリモコンの電池が弱くなってきてボタンの反応が悪い時がありましたが、寒くなって更に悪化してきました。 ロック解除を1回するのが精一杯でその後しばらく何の反応もしません。 こりゃもう交換するしかないな、と。 実は以前スペアキーの電池交換をした事があるのですがその時は失敗に終わってま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月30日 22:00 悪魔のZ(4)さん
  • HORNET BeeSensor 取り付け

    既に社外警報機を付けているZ4ですが、追加でハンドルロックバーを購入しました。 Amazonで15000円弱ですが、実は友人がIS-F用に購入したら自動チルトのせいで着かなかったので半額で譲って貰いました♪ 加藤電機と言えばHORNETシリーズ、そのハンドルロックバーですね。 取り付けは簡単、キー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月13日 10:20 tact@z4さん
  • Z4にドライブレコーダーを取り付け。

    私のZ4にはまだドライブレコーダーがありませんでしたので、今回取り付ける事にしました。 ちょうど1年ぐらい前にもらい事故(おばちゃん特攻隊にZ4が撃沈されました…)にあい、 その時にもドライブレコーダーなるものは取り付けておらず、若干相手の保険屋と揉めた事もありドラレコはあった方が良いと思いオー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年5月9日 13:32 mad6さん
  • 後ろが見え見え😊

    乗って分かった事。 ルームミラーが飾りだって事💦 全く見えずらいので、バックモニターを 付けようと心みたら‼️ ミラー型の2カメラドラレコを発見👍🏻 どうせならと言う事でドラレコをチョイス👍🏻 純正シュガレットは常時電源なので、 国産で言うACC電源を追加 今回は、携帯も充電出来る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月20日 20:41 南々西の風さん
  • ドライブレコーダー関連取付その2

    ドラレコ取付の続きです。 リアカメラ用の配線を敷設する為に、スカッフプレート付近の内装を外していきます。 これが滅茶苦茶固い!! 血管切れるで…… ※写真は外した後です。 助手席裏の内装を外していきます。 初めて外す時はやはり少し緊張します。 ウチのZ4はシート裏はあまり役に立たない小物入れにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 12:20 KAZU1996さん
  • ドライブレコーダー関連取付その1

    ルームミラー型ドライブレコーダーを取付ました! 視界を遮る機器は出来るだけ少なくしたかったので、ルームミラーと同じくらいの大きさの中華製ドラレコを選定。 10,000円を切るくらいの安価。 内装を外してー 配線を隠してー GPSを取付けてー 電源をシガソケットではなくヒューズボックスから引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 23:51 KAZU1996さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)