BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ナンバーフレーム 取り付け

    やっと? いまさら? ナンバーフレームを付けました。 ネジを外して付けるだけ! ん~~~ 無くてもいいのかな~~? ナンバー台がゴツ過ぎてジャマなんだ! と思った。 フロントと違い 問題のリア! フレームは上下のツメで 引掛けるタイプにしました。 ネジを片側だけ外して、 ツメをはめて、 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 16:39 449 E85さん
  • アンダーグリル取外し作業

    自己流ですが紹介します! 準備するもの ・スチールメジャー 15cm×8本 ・ピックツール ・コーキングヘラ ・養生テープ アンダーグリルは周囲8ヶ所、内側にむけてかえりが効いているので、コーキングヘラでかえりが効かないように押さえ、そこに15cm程度に切ったスチールメジャーを挿入していきます ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月7日 08:15 Yu-Jiiiさん
  • Mバッジ取り付け

    完全主観だけど、アルピンホワイトのボディーカラーに、真っ黒のダイヤモンドキドニーがどうもしっくりこない。 通常のキドニーグリルに交換も考えたけどまずは、アクセントを入れてみることに アクセントに選んだのは、おそらく大陸製造の非純正Mバッジ このカバーを外さないと、キドニーグリルの裏側にアクセスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 11:24 @いるかさん
  • Mスポーツ キドニーグリル パッチ?

    取付前 取付後 Mスポーツじゃないけど付けちゃいました(笑) (付けたのは3月とだいぶ前ですが…) グリルにパチっとハメるだけの簡単作業です。 中華製ですが綺麗にハマったのでオーケー! 飽きたらドイツ国旗カラーにするのもアリですね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 00:39 やまもとさん
  • エンブレム取り外し

    皆さんご存知だと思いますが念のためにおやじの剥がし方講座。ちょっと太めのたこ糸を両手で持ち上下に動かしながらエンブレムとボディーとの間を移動。ちょっと手が痛いけど簡単に剥離できます。 後はのんびり残った両面テープの処理をすれば傷も付かずに完了!パーツクリーナーをきれいなタオルに噴霧して細かい糊をふ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月30日 20:11 はしりやおやじさん
  • 外れたナンバープレートの取り付け

    アライグマ? と思われる小動物にぶつかってこられて、フロントナンバーが土台事外れてしまいました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/blog/47272254/ その取り付けです。 詳細は、ブログ https://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月12日 22:22 nobupinaさん
  • メッキナンバーフレーム

    フロントナンバーにメッキフレームを取付。M6x35ステンボルト2本、M6メッキ平ワッシャー18枚x2セット(調整スペーサ)、M6四角ナット2枚使用。 【注意!】 ①本体樹脂側M6四角ナットの硬度が低いのでネジ山がいたみやすい。 ホームセンターで予備を事前に購入した方がよい。 ②本体樹脂側M6四角ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 20:32 焼きアナゴさん
  • エンブレム剥がし

    もちろん、個人の好みも有りますが、 兼ねてからエンブレムの、 大きさとバランスが 今1つ気に入りません、(=_=) グレードによっては、 張ってないタイプも有りますので、 いっその事、ノア同様、 剝してしまう事にしました。 ドライヤーでしっかりとアブって、 両面テープが剥がれ易くします、 少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月6日 12:06 BF (蛇スパ)さん
  • アンダーグリルバー(ホワイトカーボン)

    専用工具で外します。 これをホワイトカーボンに こんな感じで仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年1月24日 22:03 道楽☆☆さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)