BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 左カップホルダー修理

    コンビニでコーヒー2杯買って、久しぶりに左のカップホルダー使ってみると、、、なんかしまう時に奥の方にガガガっと逝ってしまいました。 あるあるです。 とりあえず取り外してみます。 左上の+ネジ1ヶ、ホルダーのパネルを右にずらして外し、その奥右下にある+ネジ1ヶを外すだけです。 外すと、、、奥の方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 12:55 Hiromi-kunさん
  • 幌内装のUV硬化プラを使った補修(動画)

    https://youtu.be/C5t_8GhV-lQ アラフィフの素人おじさん4403がああでもない、こうでもないと色んなDIYに挑戦して上手くいったり失敗したりします。 今回はBMW Z4の幌の内装の補修に挑戦してみました。紫外線硬化プラを使ってみたのですが! 大失敗でした。使い方が悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月25日 13:04 よしまさ4403さん
  • 助手席側ドリンクホルダー補修

    3Dプリンターで作成依頼していたパーツが来ました。 分解時の画像なくてすみません(泣) 支柱を外すのがめっちゃ硬いです。あと物理的に戻せなくなるので削って加工しました。 なんとか取り付け ラチェットのハマりが悪く、ひと手間加えないと広がらないのと、グリス不足で押したときの戻りが非常に悪くなり、手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 22:24 reo320さん
  • プロテイン塗装剥離

    内装パネルは樹脂です。 プロテイン塗装なんて、すぐ傷つくわ、ベタベタになるわ、見た目は悪いわ、夏に溶けるわでろくな事はない! ってコマンドーでも言ってたのでシフトノブ周りのプロテイン塗装剥がしました。 と言ってもやる事は簡単、アルコール染み込ませたクロスでひたすらこすり落とすだけ! 電動のブラシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 22:56 もめんくんちゃんさんさん
  • 後方センターコンソール取付

    私がZ4を購入して初めて行った整備が内装の取り外しでした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2150292/car/2448975/4440279/note.aspx その時、センターコンソールのシフトレバーのカバーを塗装したくて取り外したのですが、そ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年7月19日 09:50 よしまさ4403さん
  • Aピラーなど脱着

    前オーナーがつけていたナビの撤去の続き。 今回はアンテナのケーブルを撤去する。 Aピラーなどの外し方について 1.ルームランプを内装剥がしなどで剥がす。この時、右から内装剥がしを差し込むのが吉。左側に大きな固定用の爪があるため。カプラーを外してルームランプを完全に取り外す。 2.サンバイザー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年10月20日 19:16 よしまさ4403さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)