BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.44

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ビビリ音が気になって その1

    天井の前からビビリ音が 誰かの投稿で見たことあるなーと思い、ルーフを半開きに はい、割れてました。 さ、直しましょ! 赤丸のビスを外します。 ここのビスも忘れないようにね。 +のビスになってますが、元はトルクスです。 外す時に写真を撮り忘れたので、これは修理後の写真です。 これに変えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 21:19 ずゅりさん
  • Z4幌ポンプドレーン清掃

    前回は2016年に行った電動幌のポンプ収納スペースのドレーンの清掃、久々に実施。ジャッキだけじゃなくてショックの下にリジッドラックを当てておく。 前回はめくって作業したけど、今回はこのカバーを外してみた。黄〇は10㎜のナット、赤〇はT25トルクス、青↓矢印は8㎜ビス。 外すとこんな感じ。 下のビス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:40 tact@z4さん
  • AZハンマーオイル添加直後と半年後のタペット音比較動画あり

    AZオイル 二酸化モリブデン効果はあったのか? 2019年10月に1回目 200mlをエンジンオイルに混ぜて添加。2019年1月末にエンジンオイル全交換時に200mlを混ぜて添加。 実感としてはかなりタペット音がなくなったが動画比較ではよくわからんです。 タペット音はオイルキャップ後ろぐらいで音を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 11:18 e85blueさん
  • 幌排水口チェックとドラム清掃

    タイヤを外してフロント側の写真です。 Z4乗り先輩のブログで発見して こりゃ自分でも確認しなきゃと思いようやくガレージジャッキ購入したので下廻り関係に着手します。 まず、トルクスボルト2本とプラスチックの六角ナットを外して、地面から覗き込んで8mmのビスを外します。 すると見えます見えます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月28日 19:00 たうんz4さん
  • ワコーのケミカル

    真っ先にワコーのeクリーンプラスを投入。 エンジン洗浄遅延剤 3000キロは走りたかったのですが オイルキャップから覗くとオイルがあまりに黒色ドロドロになってきたので我慢できず1000キロでオイル交換しました。 やはり、信頼のワコーだなー、、 暫くはオイル交換毎回後 投入します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月26日 14:35 雨もまんざらさん
  • フュエール1 再投入

    車検が終わったので愛車にご褒美でフュエール1を入れました。 この1年間で3回目だから過剰のような気もしますが… これから北海道はようやく良い季節を迎え、愛車も出番が増えるはずですし。 初めて入れたときはアイドリングのバラツキがピタッと治まり驚きました。 今回も投入して間もないですが、心なしかエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 16:49 まる03さん
  • ドア周りとルーフ開閉時のギシギシ音

    走行中のドア周りからのギシギシ音 ルーフ開閉の際のきしみ音 ずっと気になって 気になるとずっと気になりますよね みんカラの方々の 投稿を拝見していると KURE ラバープロテクタントが 有効との情報があったので 半信半疑ながら 試してみました! ドア周りのゴム周り 窓ガラスの周り、 ルーフの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月22日 09:51 yuz4444さん
  • 幌の防水

    私のZ4は幌のタイプのE85。 布製の幌で高級感があり好きですが、ビニール製と違って雨などの時に水分が染み込んでしまうタイプ。 しかも屋根無し駐車場なので、幌に対して何かしら雨対策がしたくなる。 以前使っていたBMW社純正アクセサリーの防水剤を使い切ってしまったので、 今回は違う物を試すことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月12日 16:37 mad6さん
  • グリルから突っ込んだ虫達

    BMWと言えばキドニーグリルが特徴的ですが グリルから(またはその下の網目の所から)突っ込んで死んだ虫達を取るの皆さんどうしてるんでしょうか…? 追記:2018年9月2日 要らなくなった菜箸の先頭に両面テープ貼って取れました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 11:15 akira_carさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)