キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスカレード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 自作アナログVUメータ

    いきなり完成画... クラッシックなVUメーターが売っていないのでアキバで家庭用VUメータを買い取付ました! 灰皿使わないのでブッタ切り(ノ゚ο゚)ノ ホームセンターでアルミ板を買ってきて加工し基板(オーディオ・レベル・モジュールドライバーボード)取付、アルミ板はスウェード生地で仕上げ(*'0'* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月7日 21:23 dubspeedさん
  • iPad mini 4 インストール編#2

    今回はiPad mini 4 インストール編 #2でございます。 前回は、ただ付けてみただけで、ナビと接続等は未だでしたので、続編。 まずはこんな感じで、完成です(≧∇≦) 夜な夜なパテ盛りしては削ってやっておりました。 素人なので、技術なさすぎですね(汗) 結局、パネルはアルカンター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月7日 20:47 かっしーEXTさん
  • iPad mini 4インストール編 #1

    今回は、iPadmini4をインストールしたいと思います。 理由はナビが古くなってもて、どこ行くにしても、遠回り{(-_-)} ナビ交換するだけでは、物足りない男なんで☆彡←ただ、嫁のオッケーが貰えなかっただけ(涙) iPadを車にインストールすることで、使い方は無限大です。あとでアプリ紹介 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月1日 20:32 かっしーEXTさん
  • スピーカーイルミネーション

    なんだか内装が寂しかったので派手すぎない様にやろうと思ってスピーカーグリルにLEDでも入れようかなと思ったので即実行( ̄ー ̄)笑 いつものようにちゃちゃっとバラします。 ちょうどここにLEDテープが付いたのでここにぐるっと一周させて取り付けました そしたら次は配線をドアまで引っ張ります。 これがま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 20:23 ゆたっぴプラチナムさん
  • オーディオカスタム 2

    アンプ取り付けのための金物を製作しました。 ビス止め用の穴とアンプ固定用の四隅の穴をあけ、面取りしました。 左右用のものは、溶接で仮止めして角度の微調整となりました。 同じようにして、反対側も完成。 パワーケーブル引き込み。 真ん中のアンプは2段積みにしました。左右のアンプ取り付けのまえに、ウー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月20日 22:25 Mr.G"さん
  • オーディオカスタム 1

    ボックスが収まらないので、まずは内張りを切削 ジョイント用金物とりつけ MDFの切れっ端もムダなくつかいました。 パテ盛り パテ盛り 全体的にサンディング アルカンターラ張替 平置きで収まるか不安でしたが、内張り加工でなんとかなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月21日 23:03 Mr.G"さん
  • Bピラー ミニモニ編

    今日はBピラーにモニターを入れちゃいます(^-^)/ Bピラーとゆうのはこちらのシートベルトが付いている所。 このピラーは以前にアルカンターラ風にしてみた場所ですが、なんか殺風景感ありあり(-_-) とりあえず外して試行錯誤。 余ってる2.5インチサイズのモニター(ミニモニ)の取り付け場所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 20:19 かっしーEXTさん
  • センタースピーカー バッフル 再製作

    MDFだと厚みがでてしまうので、作り直しました。 今回も微妙に角度つけることにしました。 養生。 パテ盛り。 サンディング。 アルカンターラはり。 フラットな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月1日 20:44 Mr.G"さん
  • ツインモニター

    何とか、出来た.....もうちょっと綺麗にしたかったが素人にしたらイイでしょ(・ε・)キニシナイ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月21日 09:11 genta.395さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)