キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エスカレード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エスカレードのシガーソケット ACC化

    アメ車はシガーソケット電源がバッテリー直で、シガーライター使用では問題ありませんが充電器等、その都度外さなくてはバッテリー上がりの原因となってしまい、ソケットも磨耗して しまいます。 国産車のようにACC連動にしてみました。 まずはセンターコンソールのフタを開け、内装はがしでパネルを外します。 爪 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2017年3月28日 22:45 ☆じゅん♪さん
  • エスカレードハイブリッドのバッテリー交換

    購入したのは韓国製のVARTA LN3 AGMです。 ハイブリッド車はAGMでないとすぐパーになっちゃうとか・・・少し高価ですが(~_~;) サイズは高:188mm/幅:174mm/長:277mmで重量は約19kgあります・・・ 純正バッテリーはACデルコで48PG 770CCA 120RC 88 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月15日 21:56 ☆じゅん♪さん
  • 車検対応その3

    残っていた車検対応整備。 ミラーにサイドカメラを埋め込みました。 モニターはナビの上に設置。 このモニター2系入力対応で、なんと2000円ちょいw 激安w むむ・・なにか落ちてる!!! こっ!これは・・・ 隊長!!! ふぅ~ 危ない。 危うく踏み潰すところだった・・・ 安全運転でね~  と、くま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年11月6日 11:52 ばいきんぐさん
  • オルタネーターを145Aから180Aにパワーアップ!!(その2)

    固くてビクともしないので ハンマーで叩きまくります!! 並べてみると かなり色が違います 新しいオルタをボルトで固定!! ベルトとバッテリーの端子を 元に戻して完成でーす!! 変化はほとんど感じられませんが 気分的にはいい感じです!!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月9日 23:36 いーえっくすさん
  • 車検対応

    このエスカレードは、国内登録済みなのになぜか灯火周りが本国仕様のまま・・・・ でもって国内で乗り回せるように改造~ 定番のバックランプをほかに移設してそこにウインカーを入れるといった作業です。 まずは、ハイマウントストップライトから電源取り出し~ ここで、配線をよく見てみるとあの大嫌いなワンタッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年10月10日 20:52 ばいきんぐさん
  • オートミラー格納動画あり

    最近はどんな車でも付いてるオートミラー格納機能、しかしエスカレードは付いてませんw ローコスト化のために最初はロジックICで組もうと思ったのですが、相手はCAN-BUS、思わぬトラブルが発生するのも嫌なので、無電圧接点の小型リレー(型G5V-1)3個で組むことにしました。 簡単なロジックをチョチョ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2014年10月16日 18:15 ばいきんぐさん
  • ハイマウント全灯化

    3代目エスカ唯一といってもいいくらいの不満ポイント。 このハイマウント!!笑 なんで真ん中しか光らないの!! 真ん中しか光らないなら周りのポツポツいらないでしょ!!笑 というわけで全点灯化します。 LEDを増やしても良かったんだけど、めんどくさかっ…時間が無かったのでキットを買いましたw でも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月3日 21:21 Ryu@UCF31さん
  • オルタネーターを145Aから180Aにパワーアップ!!

    Aチームの7thミーティングに向けて オルタネーターをパワーアップです!! 05年式エスカは純正で145Aですが 180Aに変更します!! ネットで見るとこの型のエスカは 年式によって色々なアンペアが あるので注意してください とりあえず並べてみました(笑) まずはバッテリーのマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年4月9日 23:18 いーえっくすさん
  • 各ヒューズ明細

    何かの参考にして下さいませ。 2008yモデルの取説からですが2007y以降なら 同じかと思います。 続く 続く 続く 続く 最後です

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年11月4日 20:44 特攻アメ車野郎 ゴミチームさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)