シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アストロ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • エアバルブ交換(クラック)

    いつもの洗車時に発見しちゃいました エアバルブの根元にクラックです。 このまま放置してると千切れて 一気にエアが抜け危ないな。 ってことで、発見の翌朝作業開始 朝からはじめるも外気温は32度以上 ちょうどこの日 例年より早く梅雨明け なんし暑っついのよ  フロント上げて 2本替えて リア上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2013年7月8日 13:23 路地裏の僕さん
  • スタッドレスタイヤに交換

    滋賀県の伊吹山も初雪到来 後2回雪が積もったら、平地も雪 なので、冬仕度します 毎度の、スタッドレスタイヤを積んで、何時ものショップに行ってきます エアーチェックして頂き、いざ交換 夏タイヤは、後日洗って保管 費用   2200円 (税込) リアタイヤが、標準外径になり チョット小さく感じます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 23:29 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • ホイール鏡面加工

    白くすすけてたのでグラインダーにフェルト装着し青棒で磨きました。 1本あたり6時間位掛かりました。 磨いてる最中自宅前で車に轢かれたのはナイショです( ̄b ̄)シーーッ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 22:23 wazumiさん
  • ホワイトレターのホワイトニング♪

    ホワイトレターの汚れあるある! こうなったら、あるあるさんトコの探検隊呼ばなアカン! 西川君! 歯みがき粉やで! 歯みがき粉? そう、歯みがき粉と言えばホワイト&ホワイトやで! それまだ売ってんの?? 売ってるから買ってきたんや! スポンジはズビズバやで! ズビズバ?? 西川君!ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 21:13 Mr.T.さん
  • リアタイヤのサイズ変更で確認事項

    スペーサー(6㎜)のおかげで、インナー側とのクリアランス10㎜確保出来てます。 ホイール9.5J -15 リアタイヤ前側クリアランス、指2本(約40㎜)の余裕が未だ有りました。 外径687㎜に対し(外径712㎜)半径12.5㎜大きくなりましたよ。 上側フェンダーの爪に、ちょっと近くなって来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 03:46 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • ホイールセンターキャップ ロゴ補修

    ラッカーにて、ブラック塗装剥離後センターキャップのロゴが残ってましたが、磨きを掛けたら薄くなってしまったので、補修してみます。 カインズにて、ミニルーターを購入しました。 先端ビット3種類付き  木工、ガラス、金属用のビットで勿論、家庭用100V対応なので使い方次第で、種類は少ないが色々なビット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 17:26 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • 冬用アルミホイールの手入れ

    2022/2/16 yahooオークションにて落札 エンケイのホイール F 8.5J +7 R 10J -5 表面は、クリアー剥げ所々、まあまあ綺麗ですが、ガリ傷有りです。 肝心の裏側は、ダストカス蓄積、白カビ(アルミホイールも放置が長いと出ます)、腐食跡でかなりの汚れです。 まあ確かに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 20:28 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • 冬用アルミホイール交換 ボイド製→ムーンアイズ製

    ボイド製ホイールは、刻印(打刻タイプ)の関係で車検にパスしないホイールを使用していた。 車検の時は、色々面倒な事有り (車検は、12月なので、夏仕様鉄チンホイールに戻すと雪が降った時困る➕高速道路が走れ無い等) Yahooオークションにて 90000円で落札 PCD127&120.65 マルチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 17:41 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • ホイールのラッカー塗装剥離開始

    ホイールのリム、センターキャップ、フランジ部分を触るとラッカー塗装がポロポロ剥離してきます。 売り主側での素人塗装品なので、簡単に剥離しますね! 天候も、曇り空になったのでホイールのラッカー塗装をやっと剥離してみます。 yahooオークションで落札したホイール… Amazonにて、ワコーズのガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 10:40 チョイ悪シバ犬~オヤジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)