シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アストロ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 謎のクラック発生

    なんじゃこりゃーーーーーーー 2013年12月10日に新品交換した このタイヤ 気がつきゃ こんな状態、、、 *リボンとホイルリム間にオゾンクラック? 怖くて乗ってられないので こーなります(爆 えぇまた同じの4本新品交換です。 DELTA MAJESTIC.WSW 215/75R15 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2014年4月29日 12:08 路地裏の僕さん
  • なんちゃってイエローレター(〃艸〃)

    カネヨンで磨いても真っ白にならなくなってきたホワイトレター。 ビミョーに薄汚く見えるのが気になる今日この頃。 と言う訳でこの小汚いホワイトレターをイエローレターにしてしまいます。 使う道具はポスカ一本(笑) 塗り塗り 塗り塗り お手軽イメージチェンジでした(〃艸〃)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2014年5月29日 21:43 紅雲さん
  • パンク修理

    1ヶ月以上前からリアタイヤの一本のみ空気圧が低く、気になってはいましたがまさかと思い点検してみたら案の定?ネジが見事に突き刺さってました (>□<;) 前回のグリスアップ同様タイヤは外さずに作業です♪ こういう場合は純正ジャッキの方が楽だったりします (・∀・)ニヤニヤ 実は初めて自分でのパンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月6日 21:22 Mr.T.さん
  • グリスアップ

    14カ所グリスアップ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 21:15 masuziさん
  • オーバーフェンダーがタイヤに干渉

    右側のオーバーフェンダーです。 タイヤに干渉していました。 左側のオーバーフェンダーもすれた跡があります。 フロントショックをポジション8から9に変更し、 スタビエンドリンクの締め付けトルクを上げてみました。 タイヤを外したついでに、ホイルハウスが除くと、ブレーキマスターシリンダーの先にオイルの垂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月4日 16:47 hoso@tigerさん
  • ホイール OFFセット計算アプリ

    ホイールのOFFセットで交換前→交換後のホイール位置関係自動計算アプリが探すと有りますので参考になります。 OFFセット±両方に対応したアプリを使ってますが、片方だけのアプリが有りますので注意してダウンロードしました。 但し、広告バーナーが出て来ますので、フィードバックすれば、一時的に消えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月29日 02:11 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • ハブボルト・ネジ山修正

    前回スタッドレスに交換時ホイールナットの回りが固い事がありました。 今回ハブボルトを点検すると途中でネジ山が潰れていました。 そこでホームセンターへ行きダイスとタップを買ってきました。 03以降の6穴のハブボルトはM14×1.5 先ずはハブボルトの潰れをダイスにて修正。 っで、修正後にナットを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月6日 18:09 Mr.T.さん
  • デイトナホイールメッキのサビ取り

    いよいよ冬がやってきましてスタッドレスタイヤの季節です♪ しかし見ての通り凹んだ部分がサビだらけ! って事で交換前に磨く事にしました。 以前にも何度か磨いてはいましたが、やはり少し放置するとこの有り様です(^^; 今まではサビ取り用のケミカル剤を使いウエスにて磨いたりしてましたが、 今回はCRCの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月11日 09:37 Mr.T.さん
  • エアバルブ交換(クラック)

    いつもの洗車時に発見しちゃいました エアバルブの根元にクラックです。 このまま放置してると千切れて 一気にエアが抜け危ないな。 ってことで、発見の翌朝作業開始 朝からはじめるも外気温は32度以上 ちょうどこの日 例年より早く梅雨明け なんし暑っついのよ  フロント上げて 2本替えて リア上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2013年7月8日 13:23 路地裏の僕さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)