シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アストロ

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレーNEW動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • アストロ ダッシュマット

    こんな説明書と 日本語の説明書が同封 一万円弱で満足! クセをとってから後日マジックテープで固定する予定。固定しなくても大丈夫ならテープのペタペタが嫌なのでそのままで…様子見てみます 空調の妨げになるから浮いてる部分は固定したほうがよさそう… ちょっと浮いてます… 全体像

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:33 アストロティアラさん
  • バックカメラカバー その1

    バックカメラ Panasonic TW-CC200BP です。 機種が古いのでちょっと大きいです。 アルミ板でカバーを作成て付けてましたが、 3年経ってくすんできました。 2006年に取り付けた当初は、こんな感じです。 カバーを外したバックカメラにマスキングしました。 アルミホイルをスプレーのりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月8日 08:13 hoso@tigerさん
  • ベット仕様

    2列登録なので、3列目に簡易な台を作ってベット仕様にしています。雪山や海でも仮眠や着替えに大活躍です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月2日 14:36 もっこりさん
  • FFヒーターガスケット交換

    ガスケットです。 この前分解したら、ボロボロだったので、交換します。 ビス2本外します。 ビス2本外します。 ビス6本外します。 張り付いているガスケットを取り除きます。 この部品の上の溝からガスが出て、火が点きます。 左が取り外したガスケットで、右が新品です。 取り付けた後、カバーも戻して完了で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月18日 09:09 hoso@tigerさん
  • オーニングハンガー 作成

    ホームセンターでステンレス丁番(\498)とS字フック(\208)を購入しました。 3つ穴の丁番も有りましたが、2つ穴の丁番で作成することにしました。 ディスクグラインダーで軸の端を削り落とし、分解しました。 ディスクグラインダーで端を切り落としました。 角も綺麗に削り、電気ドリルで穴を空け、S字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月15日 09:17 hoso@tigerさん
  • インバーターのリモコン設置用木材(失敗作)

    インバーターのリモコンを壁に取り付けるには、壁に穴を空ける必要がありますが、壁に穴を空けたくないので、木材を加工しました。 丁度良さそうな木材の端材が有ったので、リモコンの基盤が入るように、穴を空けました。 穴を空けましただけでは、リモコンのパネルが出っ張るので、パネルの分だけ、木材を削りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月14日 10:23 hoso@tigerさん
  • 扇風機もどき

    パソコン用のファン、 ファンカバー、 ネジです。 ファンはヤフオクで6個1800円で購入しました。 12V0.1A1.2Wです。強い風ではありませんが、静かなので、寝るとき使用するには良いと思います。黒のファンでは扇風機っぽくないので、クリアーにしました。 ファンの裏表にファンカバーをネジ止めし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月9日 10:18 hoso@tigerさん
  • 電子レンジ用のコンセント

    電子レンジ用のコンセントを新設しました。 まずコンセントは、ホームセンターで149円で購入しました。 元々の配線と同じく、クローゼットから配線を通します。 穴は少し広げました。 棚に線が出てきました。 コンセントに配線して、壁に取り付けました。 カバーを取り付けて、ここは終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月8日 14:24 hoso@tigerさん
  • 夏に向けての快適化

    温度計です。 大きく見やすい目盛りです。 モーターホームサプライさん http://www.motorhomesupply.com/ で、1,365円です。 温度計は、外から窓に貼り付けるだけの簡単設置です。 12V扇風機です。 ホームセンターで購入しました。 2列目シート用に、バンク部にクリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月9日 09:56 hoso@tigerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)