シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

整備手帳 - アストロ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • トラブル履歴

    トラブル1:相当な左寄り走行 アライメントがズレズレで、左にハンドルが取られる状態で納車。即効で調整依頼。左のタイアの方ベリもあり、ディーラで一生懸命に調整して頂ました。 トラブル2:パワーウィンドウのガタガタ動作 モータ不良で交換です。ガタガタと音が出て、動作不良に。ディーラも良く判っている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年12月18日 12:51 kura@さん
  • カギ&キーレス紛失

    長年愛用のアストロのキーとキーレスSETがカラビナから外れ紛失!ガーーーン!!! スペアーも無い! ロックパートナーにTEL25000円~30000円位でキー作成ですね!との回答! 更にガーーーーーン!!! あっ!!(ここでひらめく!!) 俺のアストロはD車ヤナセ物! 良かったヤナセ物で~~~~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月25日 13:50 あつにーさん
  • ヒッチガタ止め

    容易に入手でき且つ 安価なコ型のボルト用意 取り付け取り外しに道具(工具)が 必要にならぬように、蝶ナットも用意 防振ゴム挟んで 締めただけでもガタゴト音は 明らかに軽減されました。 この段階は様子見の為 蝶ナットは使用しておりません。 ゴムを挟むのも面倒なので・・・ プレートに傾斜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月8日 16:59 路地裏の僕さん
  • 健忘録5

    健忘録4で告白しましたが、 完治したと思っていた難病が また再発してしまいました・・・(苦笑) この病気の特効薬が 「お金」なのはわかっていましたが、 本体の購入で「スッカラカン」どころか、 ローン組んだためマイナス&お小遣いも減額・・・ お金が無いとまともにはパーツが買えません。 当然ショッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月9日 19:22 Iwachanさん
  • ウォッシャー液タンクのブラケット劣化

    外してしまったが、毎度の事ながらウォッシャー液タンク側ブラケットが破損する。 中身が入ったままでも強引に引き上げた。 ウォッシャー液モーターのカプラは忘れずに先に外しました。 ウォッシャー液モーターのカプラ配線。 赤黒側が表に配線 緑黒側が裏に配線 チューブの接続を間違えても特に問題無いけど前後で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月25日 20:50 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • 滋賀県某所 大雪警報その後

    滋賀県某所の大雪警報 12/27(月)朝 5時過ぎの積雪量60㎝でした。 吹き抜けの場所なので側面迄真っ白になってしまった。 誰かが通路だけ雪掻きしてくれていた。 だが、アストロFR仕様の為スタックしたら、障害物=他人の迷惑なので、かなりの雪が溶けるまで、お休みですね。 28日 朝7時過ぎみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 11:37 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • エラーコードP1870

    初のSES点灯。 いよいよO2センサーきたか?と思いつつコードを読み取るために簡易なスキャナーを購入 早速、接続してみると「P1870」 ネットで検索してみるとどうやらトルコン(TCC)エラーとやららしい。 症状として高速で走行後、信号待ちからスタート等2速に入る瞬間に衝撃、高速で4速にシフトア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年7月15日 18:13 porkoさん
  • エアコン関係交換

    エアコンが全く効かないので部品交換します。 部品取りから欲しい部品取り外しました。 アキュム交換 オリフィスチューブが中で折れてる…… 仕方ないのでエバポ外して知り合いの整備工場に預けました。 エバポの周りのカバー触っただけで粉々になりました(泣) さすがトラックの整備工場w すんなり外した見た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月18日 10:33 シャナP@迷走中さん
  • アンサーバック取り付け

    息子がサバーバンにアンサーバックを付けたいと言っていたので購入しておいてあげたのですが、自分も欲しくなっちゃったので、 先にアストロに付けちゃいました(笑) 配線は簡単なもんで、ロック アンロック ACC 常時電源 アースです。 配線図をネットで引っ張ってきて、それぞれ繋いで完了です。 サービスホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月10日 10:29 サッペさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)