シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アストロ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 今年初のSES点灯

    通勤時何気に目を向けるとSESが点灯 帰宅後、ELMscan OBDⅡスキャンツール 5USBを繋いでコード番号を確認 コード表からP0172はリッチ異常(バンク1) 他の画面でその他の値も一応確認 次画面も確認 データが有るのはここまで。 ここも画面一応確認 クリアーボタンで消去 たぶん又点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月27日 11:34 ティアラ110さん
  • バックフォグ取り付け

    ゴミ流用でバックフォグ 以前のバックランプ改です。 *ゴミになった経緯は関連URLで これがゴミです。 これを流用します。 通常のフィラメントバルブで 10W です。 スモールとブレーキの中間程度ですね。 はい、流用しました(苦 ボディを黒に塗り 横着してボディ裏にスイッチ取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年5月25日 14:07 路地裏の僕さん
  • 95s ウィンカーリレー交換

    95sのアストロ 突然、ウィンカーがハイフラ状態になってしまいました。 全箇所の球切れの確認をして、 疑うべき箇所はリレー?? ネットで調べてみると、 この年代のシボレー系は共通部品らしく、 不点滅やスローに点滅したりと、 ハイフラになるのはまだマシとの事。 90sの車とはいえ、 ハイソカーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月17日 08:23 kennbouさん
  • プロジェクターヘッドライトLEDリング付クローム&3SMDバルブ取り付け

    ヘッドライトをイカリング入りに交換したくて 手頃な物をゲットしました(。・ω・)ノ゙ かなり 厳重梱包で配達されてきました(・ω・;) CCFL入りプロジェクターランプ スモール部がSMDLEDバルブ化されている 交換前のヘッドライト グリルとパークレンズを外し 交換に備えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年8月16日 23:12 ドリさん♪さん
  • フロントフェンダーサイドマーカー電球交換

    初めて切れたので 外し方にてまどりました(・ω・;A)アセアセ… そこで 頼りになる本店親方こと sataペンさんに伝授され 取り外しにチャレンジΣ(・Д・)ダッ!? マーカー自体をドア側にスライドさせると 外れます(-゜3゚)ノ で ソケットを外し ウェッジ球5Wを交換する… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月9日 21:43 ドリさん♪さん
  • バックランプ取付

    予てより暗くて、小っちゃくて、片側しかなかったバックランプを交換。 物は、LEDデイライト。 お値段998円と激安!な為、物は試しでバックランプに流用してみました(^_^)v 今までのバックランプは、運転席側のみで、しかも下向きなので暗い(;一_一) 元々スタクラは、バックランプ2つ付いてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年6月16日 23:41 ブラック珈琲さん
  • フォグランプ

    ヤフオクで購入した、アストロ用フレーム付きのフォグランプです。 分解して掃除しました。 フレームを取付ける為に、グリルを外します。 バークシグナルレンズを外して、ビスを取外します。 バンパーにドリルで穴開けし、ボルトとナットで取付けました。 グリルを合わせると、こんな感じです。 2009/3/4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月5日 09:00 hoso@tigerさん
  • HID 4300K

    本当はハロゲンの方が雰囲気出ますし好みですけれど。。 とにかく夜見えない。雨なんて降ったらなおさら。アメ車はカットオフラインが無いからぼやっとした配光なので余計そう感じます。 交換作業に関しては特筆すべきこともなく。 ロー側HIDだと車検時のハイロー同時点灯が必要なためLEDでも良かったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 17:34 ひろたしさん
  • LEDヘッドライト 取り付け

    ハイラックスにつけていたヘッドライトを、アストロにも取り付けたいと思います。 うちのアストロはカーゴフェイスなため、いわゆる角型ヘッドライトと呼ばれるものは大体適合するようですね。 ギボシ端子を駆使して、ポジションから分岐。 無事点灯を確認! 夜になると怪しげに光ります。 パークシグナルも変えたい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月4日 06:22 fukudadasan.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)