シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アストロ

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • サードベンチシート撤去

    1ナンバー化の下準備の続き。 サードベンチシート撤去。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 05:50 紅雲さん
  • セカンドキャプテンシート撤去

    1ナンバー化の下準備としてセカンドシートを撤去。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 05:47 紅雲さん
  • シート撤去(^^)

    セカンドシートのシート部分は撤去出来るのですが、土台部分の撤去の方法が分からないので…心を鬼にして… ψ(`∇´)ψ シートセカンドシート下のジュウタンをバッサリっと切断(T ^ T) 出て来た土台部分は左右一体でした∑(゚Д゚) 左右別々だと思っていた…( ̄◇ ̄;) 何とか撤去完了さましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 08:44 ハイルーフさん
  • フロントベンチシート取り付け

    フロントベンチシートです。ヤフオクて購入しました。 取付けステーを一旦外しました。 ステーの後ろ側が低くなるように加工されてありました。 仮置きしてみました。 新しく購入したベンチシートは、綺麗ですが色合いが薄くて、ちょっと合いませんでした。 左が新しく購入したベンチシート、右が以前に購入したベン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 09:16 hoso@tigerさん
  • 2列目シート横に板を取付け

    2列目シートはベッド展開したときの為に、10cm横に移動させてます。 いままでは10cm移動して出来た隙間に、バンクベットを引き出した時の為のクッションを差し込んでました。 クッションが少しだけ長いので、木で塞ぐことにしました。 でも、そのままでは2列目シートを後ろ向きにして、向かい合わせにしたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月20日 09:18 hoso@tigerさん
  • ギャレー側の壁にカッティングシート

    (2年前のことですが、整備手帳にアップいたします。) ギャレー側の壁だけが、木目調でないので、変更したくなりました。 カーテン、コンセントを一時外した後、サンドペーパーで凹凸をきれいにして、木目調のカッティングシートを張りました。2006/3/18 レンジフードを一旦外して、カッティングシートを張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月3日 09:25 hoso@tigerさん
  • マルチルームの扉にカッティングシート

    マルチルームの扉のマルチルーム側は、なぜかアメリカ製なのに竹か笹の模様?です。 扉下は購入当初、湿気によるものなのが、ガサガサ、ボロボロでした。取れるところは取って、木工用パテで穴を埋め、サンドペーパーをかけてあります。 模様が気に入らないのと、薄汚れた感じなので、シートを張り替えようと思い、思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月3日 08:48 hoso@tigerさん
  • サードシートの一部撤去!

    ウチのアストロしゃんは、新車並行モノ。 ディーラー車とは、 サードシートが異なります ディーラー車はヘッドレストが二個で、背もたれ裏が、 平面で、ピタッと 背もたれにくっつくので 荷室が広い。 一方、並行車は、ヘッドレストが三個で、背もたれ裏が、分厚いモコモコ、 角度も微妙で、 出っ張りが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 20:10 ぼっこれさん
  • ベンチシート(木製部品の補修 その1)

    ベンチシートから、キズだらけの木製部品を取り外しました。 深いキズや凹み、汚れがあります。 凹みは、黒く汚れてます。 木製のキズや凹みは水を染込ませると直る場合があります。一通り水を染込ませました。 ここは黒く汚れているので、水を染込ませた後に、薄い漂白剤を染込ませました。 ここはキズが深く、木の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月11日 10:04 hoso@tigerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)