シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アストロ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドアの内張り外し

    アストロのドアの内張りは、 まず、5本のネジを外します。 一本は+ですが、後は☆型(T30)です。 ドアハンドルを外しました。 ドアレバーの所の小さなパネルはツメで引っかかっているだけなので、引っ張れば外れます。 スイッチパネルは上にツメで引っかかってます。 上を引っ張ると外れます。 アームレスト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年9月12日 21:57 hoso@tigerさん
  • ダイニングベットの拡張2006/10/7

    タイガーのダイニングベットは、L字シートと対面シートがあり、対面シートはオプションだったようです。 L字シートはベットがきちんと長方形になりますが、対面シートは画像のように長方形になりません。 L字シートのタイガーは乗車定員が5人なので、乗車定員が6人の対面シートのタイガーにしたのですが、L字シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月25日 00:33 hoso@tigerさん
  • エントランス2006/10/6

    エントランスにシューズトレーを置いていますが、乗り降りしにくいと、家族には不評です。 新聞の折込広告で型取りしました。 折込広告に合わせてコインマットを切って、仮留めしました。2006/10/6 階段に使う滑り止めをビス止めし、縦の折れにL字のブラスチックをビス止めしました。2006/10/7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月25日 00:01 hoso@tigerさん
  • 網戸張替え

    夏に向けて、キャンピングカーの網戸(バグネット)、張り替えました。 網に穴が開いてます。 ここにも穴が まず、網戸を外して、網押さえゴムを外します。 少し大きめに切った網をクリップで留めて、網押さえゴムをローラーで網戸の溝にはめていきます。 付いていたゴムを再利用したら、余ったので切りました。 普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月10日 09:04 hoso@tigerさん
  • 天井のクロス 仕上げ(ごまかし)

     天井のクロスは張り終えましたが、家具と天井に少し隙間があったり、カッターで切った端がガサガサだったりしますので、コーキング剤でごまかします。  はがれにくくなる効果も期待しております。 まずはマスキング コーキング剤を塗ります。 マスキングを外すて出来上がり、 これを繰り返します。 ここと、 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月29日 17:21 hoso@tigerさん
  • 天井のクロス張り

     天井用パネルカベ紙を中央付近の板の端を基準にして、順番に張っていきました。 エアコンの周りを張り終えたので、エアコンの下を元に戻します。 端も順番に貼っていきました。 少し大きめに切ったクロスを張り、 余ったところはカッターで切り落とします。 深く切ると化粧板も切ってしまうので加減が難しいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月26日 16:26 hoso@tigerさん
  • 天井のクロスの撤去

     天井のクロスが敗れているところがあり、少しづく大きくなっている気がします。  汚れもあるので、張り替えたいと思います。 天井の中央に継ぎ目を隠す版がありますので、撤去します。 クロスはのりが劣化しているのか、わりと簡単にはがれました。 エアコンの下を一時外してクロスを撤去しました。 照明を取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月26日 14:19 hoso@tigerさん
  • 下駄箱の収納力アップ

    2列目シート下の扉を取って、下駄箱にしていますが、家族4人の靴と、子供の換えの靴で、いつもいっぱいです。 収容力を増やすために棚を作ろうと思います。 300mm×900mmの木目プリントの板(680円)に、15×15mmのニス塗りした角材(248円)を釘打ちしました。 裏側に、L字金具(88円×4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月30日 17:49 hoso@tigerさん
  • キャンピングカーのクローゼット変更 その2

    延長したクローゼットの床ですが、もう少しきれいにしたいと思います。 クローゼットの扉下の隙間を塞ぐために取付けた木材です。 ステインを塗りました。 ニスを塗りました。 クローゼットの床を延長するために取付けた木材も、ステインを塗りました。 ニスを塗りました。 取り付けて一応完成です。 奥の床とコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月29日 10:08 hoso@tigerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)