シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アストロ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 車中泊への道 day4 day5

    コンパネ 9mmを確認の為仮貼り。 又、外して長尺シートにかさねて墨出し。 長尺シート(店舗重歩行用、つまり土足可^_^) をリビングに広げて、下地用コンパネを置いて 墨出し。後はカットして貼ります。 下地コンパネを本貼り中 長尺シート張り終了。サードシート用シーベルト を取り付け段取り中。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 14:45 vanascheさん
  • 車中泊への道 day8.day9

    外部電源取込みの追加 外部電源用コンセント、ブレーカー取付 収まりました。 手間側は、シンク取付用ボックス。 天板にステンレスシンク取付予定。右奥は 冷蔵庫の設置台。下部にポータブル電源を収納予定 左側は、取外し可能なテーブル(足は未塗装)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 11:07 vanascheさん
  • LEDチューブ

    オーバーヘッドコンソールの周りにLEDチューブを取り付けました。 Yオクから調達した2Mの白です。 両側にLEDを取り付けましたが、チューブが長いせいか光の届きがイマイチ! 色が緑っぽくなってしまいました。 けど、まあまあ外からも目立つので良い感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 18:27 manachiさん
  • ドアハンドル修理

    運転席側ドアグリップのカバーが捲れ上がって来たので、アロンアルファを流し込んで、100均で購入した万力で固定。 反対側からも、アロンアルファーを流して固まるまで固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 00:18 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • アナログ時計

    ずいぶん前になりますが、アナログ時計をつけました。 時計は無印良品で調達し、周りをグロスブラックで塗装しました。 文字盤は蛍光塗料を塗りました。 タコメーター用のホルダーで固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月26日 20:58 gunastroさん
  • 車中泊への道 day6 day7

    液晶TVの位置変更をする。現状は、ブラウン管TV を撤去して取り付けてます。 取り外して、中の仕切りも外して物がたくさん 入るように^_^ 左側へギリギリまで移動して、ブラウン管TVの入っていたところは開放とし、右側はとりあえず元の扉取り付け。 取り敢えずの完成 外部電源用マグネット取り付け準備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 12:20 vanascheさん
  • ドアパネル内張シート

    開けるたびに補修してきたスポンジのシート 嫁ぐ前から修理の度、 破かれたり、 切られたままにされていたり、 紙のガムテープで貼ってあったりで、 無残なシートでした 本当は、新しくしたいところですが 入手も難しそうなので アルミのメッシュ入りテープで補修します 全面貼り付けると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 06:41 かーやん33さん
  • 内装塗装

    とりあえず、木目すべてなくなりました! 木目が古臭いと職場の心無き人間に言われてうちの奥様げんなりしてたので ツイーターも増設して一言も文句言えないようにしてやりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 20:36 なおなおいおさん
  • 時計取り付け

    アストロには時計が無くて困ることもあります、オーディオなりの時計見たらええやん!なるけど、エンジン切ってたら時間見れない・・ 作業はヘッドコンソールちょっとはずして挟むだけです何も難しくはありませんが、これでよく見える大きな数字の時計がつきました。 作業時間は5分くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 20:07 ぺ~やんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)