シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • METARIZER EX

    「使って見る価値有り」で購入決定 エンジンオイル・フィルター交換は済ませたんで注入のみ。 因みに、アストロへの注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月25日 20:44 ティアラ110さん
  • 給油パイプの修理 その1

    注文しておいた耐油ホースが届きました。 1m5,405円の耐油ホースを、0.9m購入し、商品代金は4,864円でした。 結果的に0.7mで修理は可能でした。 耐油ホースの拡大画像です。 最終的には45cmと18cmにカットしました。 タンク側に差込みました。 ホースバンドで止めました。 耐油ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月24日 16:49 hoso@tigerさん
  • 給油パイプの修理 失敗編

    給油パイプの修理に使おうと、注文してあった曲げパイプが届きました。 中が汚れてます。 掃除しました。 長いので片側5cmカットしました。 給油口のパイプと曲げパイプをつなぐ為に、前にカットした10cmの耐油ホースを使ってみました。 80cmにカットした耐油ホースを、曲げパイプを入れる分、さらに25 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月28日 08:23 hoso@tigerさん
  • メンテ13

    09年08月22日 52350Km *スターター(セルモータ)交換 メモ 燃料フィルターは、片方がまだ硬くて外せず 再度後日へCRC噴いて終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 09:28 ロンチクさん
  • エンジンルームの熱対策 その2

    100均でプランター用の底網を買って来ました。 網をハサミで切って、裏からホットボンドで止めました。 表から見るとこんな感じです。 対策前 すでにゴムは撤去し、雨対策も実施済みです。 対策後 矢印の方向に熱気が抜けてくれると良いのですが。 運転席側です。 ボンネットを閉めるとこんな感じです。 引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月23日 08:57 hoso@tigerさん
  • 給油口からタンクまでのパイプを応急処置(失敗例)

    給油口です。 開けるとこんな感じです。 下から覗くと、こんな感じです。 キャップを取って、ビス2本で止まっているので外します。 下から引っ張ると外れました。 タイヤハウスの方に外すと、タイヤが邪魔になるので、左のリヤタイヤを外しました。 外して見ると、後が残っているので、ここから漏れたと思われます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月23日 09:34 hoso@tigerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)