シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 水温センサーを換えてみた!( ̄∇ ̄)

    IGコントロールモジュールを交換して、ついでに水温センサーも交換♪(^◇^;) デルコ新品ですね!( ̄∇ ̄) 19mmのスパナで外して行きますが、クーラントが出てくるので、時間との勝負!( ̄△ ̄) すぽっと抜いて、サッと刺す・・・ はずが、落とした!・・・( ̄□ ̄;)!! 大量のクーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月9日 18:42 ブラック珈琲さん
  • アストロタイガー 水漏れ修理

    アイドリングでしばらく駐車していると地面にクーラントのシミが… ほんの少しずつですがクーラントも減っています。 下から覗くとエンジン前側のタイミングカバーからクーラントが滴り落ちています。 位置的にウォーターポンプだと思われますが、関連部品も含めウォーターポンプとサーモスタット、アッパー及びロワホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 22:07 KAMIKAZE200さん
  • サーモスタットを交換した!( ̄∇ ̄)

    2年前に交換したサーモスタットが御臨終・・・(。・・) オマタ開きっぱなしで、ヌルヌルな状態・・・(〃ω〃) P0128も点灯し、早く入れろ!と急かされておりましたので、交換することに・・・( ̄∇ ̄) エコジェット、エアクリを外し、面倒くさいのでホース付けたまま外した!(^◇^;) サクッと外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月3日 17:22 ブラック珈琲さん
  • ラジエーター交換

    夏前フラッシング、ウォーターポンプ、サーモ、ホースなどなど交換してましたがラジエーター交換してみました。 調べたらラジエーター配管は物凄く細い配管で迷路の様になってる様で(前回相当サビなど出たので、、、デカイのも) 各パーツバラして取り付け準備です。 ラスペネ浸透させて、スパナとモンキーでチョイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 23:09 黄豹さん
  • アストロのクーラント交換

    まずはばらして❗フードが取れにくいよね😵 腰下のドレンも詰まりなくどばっと全身かぶりました😱 お馴染みのドリラ-ローション🎵 組み付け失敗です😱アッパー入らないしアクセルワイヤー下敷きやん😢 最後にデキシー7本に水3リットルにしました⤴

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月17日 12:33 エビスビールさん
  • 取り付け交換

    さあさあ、お出番のお品ですよ〜 すぽ、ズポ、楽楽イン(笑) ついでにEGRバルブ固着してて機能果たしてなかったので交換〜 小さい穴側がピストンになってるよ。 ここは、かの有名なドリラーローションでもお手上げだぁ(大笑) 全て取り付け完了です。 途中ホースの次方が間違ったり(笑) 確認の徹底 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 14:32 黄豹さん
  • 水廻り全て交換?

    洗いが不十分で、駆けつけて頂いた、ドリさんに長〜いケバケバ棒で内径をゴシゴシ、シコシコ(付着物)をお掃除〜 ここでは水洗いのみ。 ドリラーローションの出番は取り付け時に(笑) 左はドリさんにオーバークールで帰ってくる時に改造して頂いたサーモ。 右新品(ウキウキ) パコッと装着〜 問題発生〜 ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月23日 14:18 黄豹さん
  • ヒーターバルブ、配管交換

    劣化してクーラント漏れしてたヒーターバルブ交換。 腐食してクーラント漏れを起こしていた金属配管を撤去し汎用品のヒーターホースに全交換。 腐食で巣穴が空いてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 15:27 wazumiさん
  • ベルト・テンショナー・プーリー交換した♪(*^-^)ノ

    最近、またしてもキュルキュルうるさいこの物達・・・(;¬_¬) 春になると、鳴くようになりますな!( ̄∇ ̄) 以前は、デルコのテンショナーに交換したけど、交換サイクルが変わらないならと安い社外品に・・・(・∀・) ベルトは、オマタで噂のガーターでバックなるものを・・・(〃ω〃) エコジェット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月10日 11:36 ブラック珈琲さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)