シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オルタネーター交換②

    そして新品のオルタを装着です。 取り付け穴にはカラーが入っていてそのままでは入れる時にかなりキツいのでハンマーなどで内側から叩きます。 が、しかしビクともせず! そこで考えたのが、ソケットとボルト&ナットを使用しての即席プーラーです。 見事上手くいき、かなりスムーズにオルタ本体を取り付けられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年6月21日 06:05 Mr.T.さん
  • エアコンコンプレッサー交換

    夏に壊れたエアコンを修理に出しました。 オクで購入したコンプレッサー、オリフィス、アキュームレーター、低圧、高圧バルブのセットを持ち込み交換です。 オリフィスはメッシュが破れるまでボロボロになり、根元には黒いカスがたっぷりでした。 ラインにもカスがたっぷりらしく洗浄してもらいましたが、また詰まるか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年12月10日 20:45 いなぞうさん
  • クーラント・ATF・ブレーキオイル交換

    今回アストロの整備を名古屋のアイロックさん( REVOLVER) にてお願いする事にしました。 ここはそう、ナスカーレーサーの古賀琢麻さんのお店なんです♪ 去年8月の車検を何も整備せずガススタで済ませていて、ある程度は自分で整備したもののあと残りの作業は次の3つ! ・ラジエタークーラントの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月18日 19:00 Mr.T.さん
  • ファンベルト交換

    赤錆のベルトを交換。塗装しなかったのでウオポンも錆びだらけ 数年前、Tさんの真似をして買ったグッドイヤ〜ン。ティッシュケースと並べるつもりだったけど…使っちゃいました。 赤錆とゲーターバック。 走行距離176,390km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月29日 20:21 porkoさん
  • ブロアーモーター交換②

    新品のモーターには画像のようなパイプが付いていませんでした。 説明書によると古いモーターから移植する?みたいな事が書かれているようですが・・・。 このパイプはどうやらブロアーファンのボックスとモーターのコイルのケースとを繋いでモーターを冷却する為の配管のようです。 このブロアーモーターは他車種 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月23日 22:03 Mr.T.さん
  • バキュームホース補修 備忘録

    エアコンの切り替えが出来なくなり、お決まりのバキュームホースをチェックしました。 19年間お疲れ様! 見事、エンジン側の根元から折れてます! オカマ開けないと… オカマを外さず、手前にズラしたら見えました! 既に、外してますが、ドライバーの先がバキュームホース接続場所です。 今回は、バキュームホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月31日 15:03 いなぞうさん
  • ブロアーモーター交換①

    ある日突然エアコンの風がどの風量に合わせても全く出ないという不具合が起こりました。 アメ車でのモーター関係が動かない場合はとりあえず叩いてみる! その神話を信用してやってみると、ゆっくりと回り始めました(≧∇≦) そんな訳でブロアーモーターの交換となりました。 ちなみに先日の風量がMAXのみ出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月23日 22:03 Mr.T.さん
  • オルタネーター交換①

    電圧が不安定なので交換する事に。 ACデルコの新品オルタネーターです。 時間とお金をムダにするな的な意味でしょうか? 本当にオルタネーターの不具合なのかどうか調べる為の方法が中に書かれています。 ここで新兵器登場! オルタの交換には力がいるとの事で、必要に応じて柄が伸びるラチェットを購入! ご ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月21日 05:49 Mr.T.さん
  • ファンベルト交換

    エアクリボックス、ファンシュラウド取り外し。 テンショナーにラチェット&延長刺してこじり、テンション弛めベルト取り外し。 逆手順でベルト掛け。掛かりと張り確認。 チョイ回しで異常無いことの確認。 逆手順にて各々パーツ復旧。 交換時走行距離74587㎞ 交換後は鳴き無し。 テンショナー振れも微少。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月12日 08:19 仲良しトンクルピーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)