シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

整備手帳 - アストロ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アストロ 車検

    毎年車検のアストロ君 1ナンバーのメリットって? 高速 高いんじゃー ボケカス 牽引してたら、大型扱いなんじゃー 3ラウンド予約だけど2ラウンドに 間に合うか?と向かうも間に合わず 1時間 ボケーっとして 毎年なんかしら落とされますので 今年はテスター屋を後回しにして とりあえず、ブラだけ外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2014年9月24日 15:53 路地裏の僕さん
  • サイド管 フロマス40 (942541)

    やっと 完成♪ 構想?から、何年掛かったんだ(爆 こんなクズ?達を使ったのよ。 *注:この画ではイン アウト 逆です。 何度もなんども、寸法を測り 2輪屋にある アーク溶接で点付け この状態で親戚の工場へ持ち込み 暇やったら、付けといて~っと置いてきた。 したら、こんな綺麗にTIGってく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2014年5月3日 14:35 路地裏の僕さん
  • 検査日忘れて検切れ車検

    自賠責保険や任意保険やマフラーカッターは 前もって準備していたのに 忘れる始末・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/1697670/car/1259501/3332237/note.aspx 検査切れなので臨時運行ナンバーを 朝1番に市役所へ借りに行き  ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年10月26日 16:44 路地裏の僕さん
  • フューエルフィルター交換

    いきなり交換後の画像で申し訳ない だって、交換前 少し緩めてから・・・ なんて思っていたら、 えぇ、そこのアナタの想像通り ガソリンまみれになったんです(爆 交換の際はお気をつけあそばせ なんし上向いての作業ですので・・・ 交換したパッケージと 取り外したフィルターです。 こんな道具だけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2013年5月21日 10:57 路地裏の僕さん
  • バックフォグ取り付け

    ゴミ流用でバックフォグ 以前のバックランプ改です。 *ゴミになった経緯は関連URLで これがゴミです。 これを流用します。 通常のフィラメントバルブで 10W です。 スモールとブレーキの中間程度ですね。 はい、流用しました(苦 ボディを黒に塗り 横着してボディ裏にスイッチ取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年5月25日 14:07 路地裏の僕さん
  • 本国仕様

    探していた本国仕様テールが手に入った *内側がUS仕様 外側は日本仕様 スタークラフトなど多くの日本仕様は 真ん中が光らない その為、メクラ化されているか、 このテールのように穴はあれど透過しないよいうに 着色?されている 下段ウインカーもアンバー さらに、横には光が漏れないよう着色されてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月20日 17:09 路地裏の僕さん
  • エアバルブ交換(クラック)

    いつもの洗車時に発見しちゃいました エアバルブの根元にクラックです。 このまま放置してると千切れて 一気にエアが抜け危ないな。 ってことで、発見の翌朝作業開始 朝からはじめるも外気温は32度以上 ちょうどこの日 例年より早く梅雨明け なんし暑っついのよ  フロント上げて 2本替えて リア上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2013年7月8日 13:23 路地裏の僕さん
  • 貨物ですから年に一度の車検

    行ってきました、車検へ はい、国内仕様のテールレンズに交換してぇ 車検完了時走行距離:64949mile 光軸だけテスター屋でみてもらいました。 検査を受けるにあたり、このコイルを抜きます ローダウン公認なので車高を下げての受験 まぁ、車高自体は問題ないはずですが この取り付け方に駄目だしされると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年10月17日 14:55 路地裏の僕さん
  • BMWのアナログ時計を

    2年以上前につけた http://minkara.carview.co.jp/userid/1697670/blog/29204007/ 電池式デジタル時計が随分前から電池切れ・・・ ブルーLEDでイルミを取っていたが、 車内ミスマッチ今更だけど好きくなく変更を試みた こんな感じに仕上がりましたよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月14日 19:31 路地裏の僕さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)