シボレー コルベット クーペ

ユーザー評価: 4.33

シボレー

コルベット クーペ

コルベット クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - コルベット クーペ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デスビ装着 エキゾーストガスケット交換 ファンモータ交換

    新品を買いましたが勿体ないので古いデスビ装着 貧乏性だ! エキゾーストガスケット交換 装着 水温が下がらない原因の一つにファンモーターが弱くなる、よく聞くのでこの機会に交換しました。 モーター交換より元に戻すのが大変でした。一度外した事あったのですが なかなか入らずファン外したり入れたり イライラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 19:22 tauyosiさん
  • 水温計のカプラー交換

    カプラーが割れてたので交換 カバー買いました ドライヤーでもいいけどアマゾンで2000円 これはいい!充分使えます、 完成👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月27日 18:19 tauyosiさん
  • ドラレコまたもアップグレード

     去年、スーパーキャパシタ搭載で火災の心配のない物(Mini0805p)に交換しましたが、最近気がついたら録画してないとか、電源が落ちるとか動作不安定になってきたので交換することにした。  デミオと、ダブジーにも同じモデルを搭載してるけど何の不具合もなく動作してる。  今回のは同じくMiniシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月25日 20:53 ぺこにゃんさん
  • ウィンドウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャー液が出なくなったのでポンプ交換 ウォッシャー液のタンクを外す ネジ三個で止まってます。 ウォッシャー液のタンク 真ん中下にあるのがポンプ ゴムパッキンに差し込んであるだけなので 引き抜いて 新しいゴムパッキンを付けてポンプを付けて 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 17:18 tauyosiさん
  • デスビモジュール交換

    先週に福島県へ往復した時は、何とも無かったのですが、10日に小1時間走ってエンジンを切ると、やはりかからなくなってしまいました。 前と全く同じです。何度かセルを回すとかかりますが、少し走ると失火してしまいます。 トミーズさんに預けて見てもらいますが、かからないままだと特定できるが、かかってしまうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 20:38 corvette82さん
  • オルタネーター交換

    先週、チャージランプが点灯。オルタが逝った事は明白。しかし、翌日は点灯せず、しばらく走ると弱く点滅。バッテリーは覗き穴が無色に、充電してないという事です。エックラーに同じパワーマスター140Aを19日発注、今日23日朝到着。製品の$216は良いにしても、送料$88は高い感じ。 オルタは国内部品屋の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 16:16 corvette82さん
  • ブレーキランプ交換

    C4のテールランプ交換は面倒臭いです まずはヘキサゴンレンチでガソリン給油口のカバーを外します。1.5?かな 安物工具に付いてたやつがピッタリ 次にゴムカバーを外します ゴムカバーを外すとこうなります この穴から手を突っ込んで テールランプのボルトを外します。手の太い人は注意!抜けなくなります。外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 18:34 tauyosiさん
  • オルタネーター交換

    1か月半前からチャージランプが薄ぼんやりと、見えるか見えないか位に点灯するのです。 運転する分に支障は無いのですが。 トミーズ貝瀬さんに伺うとチャージランプ点灯はオルタネーターの不調以外には無いとの事。交換して2年です、まあ寿命かとも思います。 エックラーに140ampを発注しましたがなかなか届き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 00:21 corvette82さん
  • オルタ交換

    オルタの発電不良で交換になります。 11〜12vを行ったり来たりで、異音も鳴り出しました。orz 定格14vで安定しました。これでバッテリー上がり地獄からしばらく解放されます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月31日 11:41 busterZZRさん

シボレー コルベットに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)