シボレー MW

ユーザー評価: 4.1

シボレー

MW

MWの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MW

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • とりあえずHID化してみました。

    本日、ヤフオクで買ったHIDキット取り付けるべく作業開始! まずは、箱から取り出しバラストにステー取り付けと、コネクター接続完了・・・・多分中華製と思われる為、コネクターの造りが雑・・・(涙)なかなか接続できず、カッターで端子部分にあったバリを取り除き完了! エンジンルームをしばし眺めて考えたバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 17:34 mc14eさん
  • low-HB4とフォグ-H3のHID化

    インターネットで買ったHID。 XENON HID HB4 55W 8000K XENON HID H3 55W 8000K

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月1日 23:28 初心者りゅうちゃんさん
  • モノビーHIDキット

    お友達の、nobu-yanさんから12K円で譲っていただいたもので、とりつけました。 作業時間:約2時間半 まず、バッテリを外し、バラストを固定。電球を外して入れ替える。 配線の取り回し、タイラップで固定。バッテリを戻して、テスト。 あれ?右側付いてねぇwwwっうぇw。 コネクタ逆だ!! あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月10日 17:28 シュラウドさん
  • ハイビームのHID化

    懸案事項だったHID化。 実行しました。 バラストまでの準備はできているので、オクにてあらたにHB3用のバーナーを購入。 オクは安く仕入れることができます。 その分、リスクはありますが… やはり、根元の円筒部分の大きさがHB4と比較すると若干小さいです。 まずは、焼入れして、タッパーをうまく隠して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月15日 21:53 らるごうさん
  • フォグランプのHID化

    まずは購入したフォグランプを少々解体。 D2のバルブを入れるには傘がじゃまでした。 さらにH3固定用の器具を外し、配線等も撤去します。 D2バルブをネジを使用して固定します。 発光部分はこのあたりですから、ちょうどH3のバルブと同じ位置くらいでしょう。 防水と絶縁かねて、テープでぐりぐり… バラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月1日 21:56 らるごうさん
  • 35WHB4/HB3KIT ヘットライトHID

    箱 夢中になりすぎてフォト取り忘れた(泣) バラスト取り付け(@^@^@)v 良い感じになりました~(^@^@))))vvvvvvvvv 今度は、ハイ付けたい(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 12:55 シボレー MWさん
  • HID取り付け HIDキット H3 35w 6000Kフォグ用(その1) 

    箱 バンパー外し 裏 カバーに穴あけ 21mmなんですけど、大きく22mmで開けました(^^) 配線通し 表 ゴムカバーしっかりしました(^@^) バラストのステー取り付け このままだと、取り付けができないので曲げました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 12:37 シボレー MWさん
  • ヘッドライトのHID化

    プロジェクターでも十分明るかったのですが、HIDの明るさにはかないませんよね… D2型のHIDは持っていたので、バルブだけ交換するように… そのため、D2を市販のバーナーに取り付けできる変換コネクタを購入しました。 取り付けるとこんな感じです。 バーナーは12000Kと青いのと6000Kを購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月1日 21:40 らるごうさん
  • フォグランプのHID化1

    裏の防水のため100円均一にてタッパを2セット購入。 1セットは円筒、もう1セットは四角形。 円筒を程よくカットして、裏に貼り付け さらに、純正のコネクタに接続し、あとは車にセットを待つだけの状態。 かさをとっぱらってバーナーを取り付けましたが、対向車がまぶしいと聞きましたので、正面にかさの変わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年12月5日 20:27 らるごうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)