クライスラー イプシロン

ユーザー評価: 3.85

クライスラー

イプシロン

イプシロンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - イプシロン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アッパーマウント交換

    ステアリングを切ると(特に右に切ると)ゴトゴト音がしてステアリングから若干の振動が… ディーラーさんで見てもらったところ、右フロントサスのアッパーマウントの劣化によるもの、とのお見立て。 部品を手配していただき、交換してもらいました。 交換後は音と振動が収まり、シャキッとしました。 写真は交換し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月23日 23:51 型式フメイさん
  • ストラットロッドキャップの取り付け

    他の方が紹介されていましたので、自分も確認したところすでにサビが発生していましたので、スズキ販売で購入して取りつけました。 注文したスズキ販売店で、「少し前にも、これを注文された方がいらっしゃいましたが・・・」と聞かれました。 イプシロンと言っても伝わらないと思い、「フィアット500に・・・」と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月5日 20:35 ちゃん ☆さん
  • BILSTEIN  BSS‐Kit 取り付けフロント編

    カバーを外すために 左右の防音発泡ゴム プラスネジ3個 ワイパーを外します。 カバーの左右ゴム部分の引っ掛け部分を取って ワイパーホールを抜いて カバーを手前に引っ張ります。 FIATより簡単です。 インパクト19mmで緩めます。 ある程度緩んだら メガネレンチを使用したほうが ネジの溝がつぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月20日 12:41 oichi0710(おいち)さん
  • ストラットカバーの取り付け

    単純にパクリネタです・・・ フィアット500乗りの方がストラットカバーを付けていたので・・・ 僕も付けてみようと購入 スズキの純正部品です。 サイズは良い感じですが、少し浮きます。 イプシロンの場合エンジンルーム内じゃ無く、ワイパーユニット部にストラット上部が来てるので傘の代わりにはなるかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月22日 18:10 hide 2000さん
  • ダウンサス交換 フロント 後編(トラブル編)

    フロントに助手席側を先に施工し 無事交換できたのですが 運転席側を施工中........ 「バキッ!」と音がして....... あー! やっちまった! ストラット上部の六角穴が割れてしまい 広がってます。 整備士にアドバイスを受けながら 広がった部分をサンダーで削って ダイスでネジを立てて やっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 12:46 Transporteurさん
  • ダウンサス交換 リア編 捕捉

    30mmダウンの600mmになりました。 写真だと、ほとんど分かりませんね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 22:59 Transporteurさん
  • フロントショックのアッパーマウント交換

    足回りからゴリゴリという音がしました ので、 いつもメンテナンスしてもらっているところに持って行くと 、ショックのアッパーマウントを交換すれば治るということでしたので交換しました。異音はスッキリなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 21:40 さんのまるさん
  • ダウンサス交換 フロント編 前編

    フロントのノーマルの高さは 約630mm まずカウルトップを外します。 赤い↓部分3ヶ所 +ネジ 白い↓左右2ヶ所 ファスニング ストラットの上部が見えたら キャップを外し、インパクトで 緩めます。 さぁここから、15 16 17 19 とソケットが 必要となります。 特に 16 17 19 はデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 06:43 Transporteurさん
  • ダウンサス交換 リア編

    先日 ドイツからやっと入った H&R のダウンサスを交換致します。 ちなみに写真は、交換後です。 30mmダウンなので、控え目です。 ノーマル車高 630mm 気持ちマイナス センターからフロアジャッキで上げて リアのジャッキポイントにウマを掛けます。 横から見たところ ちょっとズレて見えますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 22:50 Transporteurさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)