シトロエン ベルランゴ

ユーザー評価: 4.62

シトロエン

ベルランゴ

ベルランゴの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ベルランゴ

  • マイカー
    シトロエン ベルランゴ
    • kou1gou

    • シトロエン / ベルランゴ
      シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) (2021年)
      • レビュー日:2025年4月17日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    デザインで買ったクルマ。
    今までスポーツハッチ系ばかりだったけど、広さと積載性しか能が無いと思っていたミニバンに、こんなポップで楽しそうな存在があることに驚き。
    不満な点
    アクセルペダルがやや真ん中寄り。
    ゼロ発進がモッサリで踏み足すと若干ギクシャクする。
    カックンブレーキになりやすい停止直前のブレーキフィール。
    オートクルーズスイッチが使いにくい。
    ドアミラーが小さい。
    総評
    不満点にいくつか書いたが、全て些末な事。
    所有してるだけで、SUVやスポーツモデルとは違うワクワク感や非日常感を感じられるクルマは多くはない。
  • マイカー
    シトロエン ベルランゴ
    • ダーティー針

    • シトロエン / ベルランゴ
      不明 (2021年)
      • レビュー日:2025年3月9日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    アイポイントが高くて乗りやすいです。
    乗降もスイスイ。
    8速ATは変速もスムーズです。
    ディーゼルなのに静粛性は抜群!
    何より、オラオラ顔でないのがお気に入り。
    不満な点
    慣れるまで、ダイヤル式シフトが使いにくい。
    個人的に、電気式サイドブレーキは好きになれないです。
    カングー2に比べて、後席が直立気味?
    ガラスルーフのシェードが薄い布(夏が怖い)
    ドアミラーのサイドの死角が多い
    (ワイドルームミラーで対処しています)
    給油口に鍵無いのかーい
    総評
    お洒落さと実用と燃費、個人的に不満な点を全てカバー出来る満足度です。
    至れり尽くせりを求めるなら、国産ミニバンですけど、全く異なる価値観の車です。
    分厚いドアとボディ剛性で安心感が全く違います。
    無駄にデカくない全長で、小回りも効くので街中でもスイスイ。
  • マイカー
    • mjbeat1974

    • シトロエン / ベルランゴ
      シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) (2023年)
      • レビュー日:2025年2月9日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    視界が良く、乗り心地も良いですが、何といっても内外装のデザインが最高です。走りも意外にイケてます!
    不満な点
    特にないですが、電装系がちょっと弱いかも。。。
    総評
    所有しているだけでワクワクするステキなクルマです。国産のミニバンと違いスライドドアが手動だったり、シートヒーターが装備さていなかったりと細かな不満があるにはありますが…すぐに慣れます😅
    そんなことよりやっぱり駐車場で振り返って見てしまうクルマが良いですよね。
  • マイカー
    シトロエン ベルランゴ
    • 小心地滑

    • シトロエン / ベルランゴ
      不明 (2019年)
      • レビュー日:2025年1月25日

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    最廉価グレードのLIVEにつき、各種装備が質素で壊れそうなところが最初から少ない点。
    ・6速MT
    ・ドアミラー手動
    ・リアウィンドウ手動(少しスライドずれるだけ)
    ・液晶ディスプレイ無し
    不満な点
    この手の車にしては荷室の容量が少なめ。
    タイヤハウスの上の謎の部分がなければもう少し広くなるのでは。。
    総評
    家族旅行では、後部座席にチャイルドシート3つ並べて装着し、A型ベビーカーや旅行の大荷物を積んでの移動に。
    アウトドアでは、荷室に気兼ねなく道具を積める。
    と、人と荷物を載せて移動する道具として申し分ないです。
  • マイカー
    シトロエン ベルランゴ
    • Woods

    • シトロエン / ベルランゴ
      ロング マックス ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) (2024年)
      • レビュー日:2025年1月20日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    最新のADASと7人乗車。タッチスクリーンの画質と純正オーディオの音質。燃費。その他多数。
    不満な点
    サイドウィンドウの後端が上がっていて死角が増える。駐車券が取りにくい。
    総評
    カングー(1.2EDC)は結構瞬発力もあり足回りも良く山道でもそれなりに楽しめたが、ベルランゴロングはそういう点では少し残念。しかし最新ADASやインフォテイメント(特に純正オーディオの音が良い)は非常に満足。とはいえ出自が貨物車なので乗員の快適性より積載性を優先したつくり(助手席、セカンドシート、スライドドア)は承知の上で購入するべき。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)