シトロエン C3

ユーザー評価: 4.31

シトロエン

C3

C3の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - C3

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ポータブルナビの固定

    ダッシュボード中央にポータブルナビを取り付けたのですが、吸盤の粘着力が弱いのと、ディスプレイの重さ、さらには駐車中にサンシェードをすると上から押さえるようになってしまうため、何回かはずれていました。 スタンドとダッシュボードの隙間を埋めて下から支えるようにすればよいのではないかと考え、何かいいもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 20:46 C.Jeanさん
  • C3ナビ取り付け工作

    色々考えて試行錯誤した結果ここに取り付けしました。 C3は着座位置に対してダッシュボードが高く大きいナビを付けると視界の妨げ感が酷いです。エアコンルーバーの前にはおきたくないのでこの形になりました。 純正モニタ横に2本のトルクスネジがあるのでそこを利用した取り付けをブラケットを作り取り付け。 ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月13日 10:23 ワンニャンパパさん
  • 専用ナビのGPS感度不安定問題 (最終的には、GPSアンテナ交換)

    【問題編】 ディーラーオプションの、プジョー・シトロエン車専用に統合カスタマイズされたPanasonic CN-ZU510DXAのGPS受信感度が低い(シグナル波とノイズ波や反射波との分離が悪い?ような現象)ために自車位置を取得出来ず、現在地を正しく表示できないためにナビとして役立たない問題がある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月4日 00:32 Duofoldさん
  • ゴリラナビ取り付け

    とりあえず取り付けました。 アクセントトリムの部分(段差在り)に乗っけて強力両面テープ固定 ナビ裏にL字金具で同じく強力両面テープ貼り 配線も隙間をはわせて完了 タッチパネル切り替え不要 視線移動少なくて見やすい  ただ もはやポータブルナビではない・・・ それと両面テープの劣化には注意

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 12:42 ラッキーC3さん
  • ナビのクレードルを造る!

    ドライビングポジションの目線高さ ポータブルナビに付属している汎用クレードル使用してダッシュボードにナビを設置。 ルームミラーが低い位置に有る事もあり、左側の視界が狭く感じます。 又、吸盤式のクレードルは一週間で二回剥がれて倒れました(笑) 車内のインテリアに赤色が使われているので赤色の樹脂を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月24日 01:07 キタやんさん
  • インダッシュカーナビ

    C3を購入する際にカーナビがオンダッシュに成るのが嫌で、購入をためらっていたら、店長がポータブルカーナビ(ゴリラ)をインダッシュに埋め込むデーラーオプションがある事を聞かされ、店長のIPADの写真だけを見て、決めました。実際に埋め込まれているのは、CN-GP700FDV(ゴリラ)です。 価格コムで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 00:09 神戸の竜馬さん
  • ナビ情報更新!

    ストラーダ用の2012年度版をGet! 定価¥21000を、量販店クーポンを 限界まで使わせて頂き、3500円引。 ¥17500- 納期;注文日より2日後に入荷

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 00:22 きのした@フィアッ党員(*゚ ...さん
  • iPhone自作ホルダー

    車内でも必携のiPhone。 このC3のダッシュパネルはホントに平坦な場所が無く、吸盤も両面テープも使いにくい。なんとかベストポジションに設置したいので、既製品スタンドは最初から諦めて自作することに。 という訳で自作で作業開始。 ベストポジションとは、 ・右手で操作できること ・メーター、操作系、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月2日 17:56 柿太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)