シトロエン C3

ユーザー評価: 4.31

シトロエン

C3

C3の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - C3

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 嫁さんの車を少し弄りました。(スイッチ編)

    スタートスイッチは先輩方の移設方法も考えましたが、ナビの取り付け場所を確保するためにこの位置に移設することにしました。(移設前です) 写真を追加します。 センターコンソールからスタートスイッチ部分をはずして スタートスイッチを取り外します。 3Dプリンターでスタートスイッチ用の取り付け座を作りまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月28日 22:49 Shiragaojisanさん
  • ホーン交換

    滅多に鳴らしませんが、C3のしょぼいホーンは前から気にはなってました。「♪ぱふー!」..それじゃ誰も気が付かないよ?。皆さん結構交換してますね....。 HELLAやBOSCHにも惹かれたのですが、小心者ですので信頼性&コンパクトさ重視で。MITSUBAにしました。 HELLAやBOSCHを信じて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月21日 18:08 チョロQ1号さん
  • ランプ類交換

    中古で購入してからランプ類を交換していないので、ebayでそろえてみました。リアフォグ用PR21W、フロントフォグ用PSX24Wは国内で入手が難しいですね。 サイドウィンカー用のWY5Wは、そもそも電球のみの交換ができず無駄になってしまいました・・・。 フロント側は、ウィンカー(PY21W)とポジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 15:32 take_noharaさん
  • DTE スロットルコントローラー

    ステアリングコラムの下の内張りを取り除き、アクセルへアクセスしやすくします。 あ、その前にドアオープンさせて、室内灯が消えてから作業開始します。 オレンジ色の留め具を上にスライドさせ、爪を押しながら引きぬけば簡単に取れます。爪を理解せず引っ張り15分格闘しましたが、理解すれば5秒で終わります。笑笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 18:10 ROSEPOCOさん
  • USBポート増設

    エーモン USB電源ポート MAX4.8A(2ポート合計) 2ポート出力用 2881 二口なのでリアゲートと、センターコンソール後ろに延長予定。本体は後でグローブボックス裏に隠す。 電源はドラレコ取り付け時に取り出したACCから分岐。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 07:53 ヨシさんさん
  • ドラレコ、レー探移植

    ロードスターから外したセルスターのドラレコ、レー探をC3に移植。 動作確認 OBDアダプターの設定はマツダのままで付けました。 メーカーのマニュアルにシトロエンなんてなってないのでよくわかりません。 場所決め ドラレコはなかなか納得行かず。 ルームミラーに近い場所はどうやってもコネクテッドカム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 16:57 ヨシさんさん
  • ドラレコ取付け

    ドラレコを取付けました。 ディーラーオプションとかじゃなくて、最初から前後カメラが着いてりゃ良いのに・・・ ちなみにしC3はコネクテッドカムと言われるカメラがついていますが、なぜかタッチスクリーンとの連係がなく・・・ 話は戻り、実際の取付は面倒な電源・配線工事をあらかた外注し、仕上げの配線関係 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月18日 15:06 日本酒は純米・無濾過・生原酒さん
  • メッキモールとホーンの交換

    モールがくすんでしまって、バンパーを外すんならどっちもやっときましょうて事で、たっっっつさんの整備手帳”フロントバンパー脱着”がとても参考になりました。丁寧な解説ありがとうございます。 他の皆さんもご苦労されてたフェンダーのボルトですけども、DRLを先に外すとスペースが確保できるので、小さい電ドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月19日 17:17 imo3さん
  • バックカメラ取り付け

    ナンバーの裏に穴あいてたのでそっから配線通します。 カメラはこの位置 多分真ん中につけました。 球替えもしたのでテールランプ外してます。 電源は白のバックランプからとりました。 車内にはトランクの裏?剥がした所から入れてます。 どーせ見えないからと やっつけ仕事みたいになってます。 内線隠しながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 00:48 wmeoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)