シトロエン C4

ユーザー評価: 4.06

シトロエン

C4

C4の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - C4

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サスペンションリフレッシュ

    購入時から気になる左フロントからのギシギシ音… シトロエン最大の魅力“魔法の絨毯”を取り戻すべく、15万km超のサスペンションをリフレッシュします。 残念ながら純正ショックは国内在庫無しなので、今回は走行浅めのバネ+新品マウントの交換に留めます。 せっせと組み換え!ショックは取り敢えず生きてまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 20:19 ケンズィさん
  • フロントサスペンション交換

    ストラットの交換。見た目では問題はわかりません。 フロントロアアームのブッシュが交換できるようになった。これまではアッセンブリー交換だったので、6万円ぐらいの部品代だったのが、1万5千円ぐらいに。ディーラーの工場長も知らなかった。C4ユーザーにとっては画期的なことじゃないでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月15日 12:14 n7さん
  • 足廻りリフレッシュ

    10万㎞越えたので、足廻りをリフレッシュしてもらいました。 内容は以下になります。 フロントロアアームの脱着・ブッシュ交換 ボールジョイント交換 フロントダンパー・スプリング交換 リアメンバー脱着・ブッシュ交換 リアダンパー・スプリング交換 ちょっと走ったところ交換前と比べるとやや固い感じで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月10日 21:27 bikkurishitaさん
  • 左右リアショック交換

    記入忘れていたため入力

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月1日 17:06 Naritoroさん
  • テンションロッド?交換

    不用意に脱輪して自力脱出不能状態に。 レッカーで引き上げるも、操舵時に干渉音が出たので足回りを点検したところ、ロッドがひん曲がってました。 PWスウィッチの修理と共で約40000円の出費。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 23:47 TOM1919さん
  • モンロー。

    楽天さんでセールでポチってしまったので、ディーラーで持込み交換。 モンロー50000くらい。 工賃35200(フロント24200リア11000) フロントのみサスペンションストップ、ベアリング、ブーツ、バンプラバー16000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月22日 11:41 テリさん
  • Bilstein BTS kit

    当然の事ながらC4に設定は無いので兄弟車プジョー307用で購入です。 適合なんて細かいことまで気にしません。大まかにあってれば細かいトコは現物合わせです。 307乗りの方々の間では結構硬いと言う意見が大半です。よく言えばスポーティと言うことでしょうか。 C4以前のクサラやサクソVTSモデルが持つビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月7日 23:15 circlesoulさん
  • 前ダンパー(アブソーバ)交換②

    (前ダンパー交換①の続きです。) ●新品の前ダンパー。買価は左右で\32,800- ●バンプストッパー、ダストブーツは付属しないので旧品を移植します。 ●新品ダンパーにスプリング、アッパーサポートを装着します。 ●アッパーサポートの回転止めが出来ないので、ダンパーロッド先端のナットはまだ仮締め状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月7日 19:53 もげ.さん
  • 前ダンパー(アブソーバ)交換①

    (後ダンパー交換からの続き。) ●作業項目 ・ダンパー交換(フロント) ●作業概要 ・ウマをかけて前輪を外し、ストラットから車輪速センサのケーブルを外します。 ●ストラットとスタビリンクを縁切りします。 ●16mmのソケットでナットを緩め、トルクスで回り止めをしてからナットを外します。 ●生憎16 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月7日 19:36 もげ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)