シトロエン C5 セダン

ユーザー評価: 4.19

シトロエン

C5 セダン

C5 セダンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - C5 セダン

トップ 電装系 バッテリー

関連カテゴリ

バッテリー交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー点検

    前回交換は2022年11月(https://minkara.carview.co.jp/userid/1160794/car/1428445/7116602/note.aspx)ですので2年8ヶ月弱経過しています。走行距離は25000km程度です。 テスターでの測定結果は 電圧は12.34Vとやや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 14:55 citroさん
  • 13年目6万キロもしかして初めての交換?

    2020年に31,000kmでウチに来たC5、ついにバッテリーがお亡くなりに。簡易ボルトチェッカーでは10vそこそこ。 最近のシトロエン車、左ドアを開けないとボンネットオープナーに届きません。怪しい時には左側ギリギリに停めないようにしましょう。 BOSCHのでかいやつLN3、イエローハットで工賃込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 02:40 ボリスボリスさん
  • ブラック・フライデ-で購入

    急に冬らしく冷え込んできて、セルの動きが気になる毎朝でしたが、ブラック・フライデーにて購入していたボッシュに交換です。バッテリーの取り付けは、簡単な方法で取り付けられていますが、思いバッテリーを持ち上げるために顎を固定している部分を押し下げたりと、悪戦苦闘すること30分、あの手この手を使って、やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月12日 00:13 ヤッちんだるまさん
  • バッテリーチェッカー

    以前から気になってたバッテリーチェッカーを購入しました。 みんカラの記事で、CCAがチェックできるKINGBPLEN BM-550を知り、ネットで検索すると金額が19,000円くらいから2,000円くらいのバラつきが。Yahooオークションでも出ていて、”KINGBOLEN”のロゴの位置の違いが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月25日 08:44 ロンバードさん
  • バッテリー交換4回目

    前回交換(https://minkara.carview.co.jp/userid/1160794/car/1428445/6213364/note.aspx)から2年、3万キロ弱と丁度保証期間終了のタイミングで容量低下があり冬を前に交換しました。 バッテリーL3/75AH/800A EB560 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 22:04 citroさん
  • バッテリー交換 2回目 その 2

    その1からの続きです。 バッテリー新旧並べて。 新しいバッテリーも今までと同じVARTA E39(AGM)です。私はアイドリング・ストップは切ってますので、AGMは必要ないかもですが、C5は週一の運転ですので乗り出しの充電圧はいつも15Vですので、3年問題の無かった同じ物にしました。値段も2万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 12:09 ロンバードさん
  • バッテリー交換 2回目 その1

    10/15~16のFBMの行き帰りで10時間以上走ってますが、C5の電圧計が15Vを指すことが多々あったので、3.2年使ったこともあり今日バッテリー交換しました。 前回の交換は3年以上前で、己の記憶が薄くなっていますから、備忘録であるみんカラの自身の整備記録を見て予習です。 バッテリー押さえの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月20日 12:00 ロンバードさん
  • バッテリー交換

    令和2年6月2日に取付したBOSCH SLX-7C 2年もたずに終了となりました(涙) BOSCHが2年でダメなら、安いのつけてどれくらいもつか試してみようと made in korea スーパーナットをネットで買って交換しました。(32252キロ) 開封してあてたテスター値です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:08 ダボリーマンさん
  • バッテリー交換 96,679km

    バッテリー、上がりました。 火曜日の夕方、エンジンを掛けようとしたら、カチッというだけで、スターターも回りません。 これはもうダメですね。抹消期間が半年以上あったので、無理もありません。 そういえば、バッテリーの消費を抑えるEconomy modeの表示をよく見ました。オルタネーターもそろそろ寿命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 21:11 やまpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)