シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキローター&パッド交換

    走行距離83,000キロ。そろそろかと思って パーツだけ買っておきました。 工場があいてたので教えてもらいながら 自分でやってみました。 毎日乗るので、結構汚れてます。 距離も距離だし… 簡易的にチェックしましたが ブーツ類の切れはなさそうです。 パッドは限界直前 新品新品と比較してパッドの厚みの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月31日 21:49 ドカ山さん
  • 後輪のブレーキパッドを再度低ダストタイプに交換してみたら…。とか…。

    今回で、二回目の後輪パッド交換です♪ まだ、厚みは有ったと思うのですが、後輪のディスクローターを交換と同時にしといた方が得策だろうとの判断で、早めに交換といたしました…。 鳴き止めのブルーの板がイイ感じです♪ 低ダストは、ホントにありがたい。(*^^)v 前輪のZタイプとは、雲泥の差と言えるぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 12:53 スーにいやんさん
  • 前輪のブレーキローターを高機能品に交換してみたら…。とか…。

    今回、車検時にフロントブレーキローターを高機能品である、「ヒーテッド・ディスクローター」に換えてみました…。(^^ゞ 標準品に特に問題も無く、厚みもまだ有ったのですが、パッドと車検時に全交換しといた方が得策ではないかなと言った判断です♪ 結果、むちゃむちゃイイです♪ 大満足♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 12:36 スーにいやんさん
  • 前輪のブレーキパッドをサーキット対応モデルに交換してみたら…。とか…。

    新品なので、少し鳴きます…。 でも、そんなことはどーーーーでもいいんです。(`・ω・´)ゞビシッ!! 効くか効かないかが肝心かと…。 命を守るブレーキパッド♪ さすが、オールラウンドパフォーマンスパッド♪ Zタイプむっちゃイイです。(*^^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月24日 12:21 スーにいやんさん
  • Fブレーキパッドが割れた。

    2度目の車検(40,000km走行)へ出したところ、なんと 左フロントのブレーキパッドが割れていた。 強めのブレーキを踏むとゴロゴロという低い音は出ていたものの、 パッド自体は3,4mmあって気にしていなかったのだが・・・ ローターもごらんの有様に。 クランツシガの低ダストパッドと 一緒にディク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 18:02 Banbiさん
  • キャリパー塗装

    ブレンボ風です。 見た目はインパクト大です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 09:16 代作2さん
  • リヤブレーキパッド交換

    今回使用するのはSTOLZのブレーキパッドです。 パッド交換前 ウマを掛けて作業スタート タイヤを外します。 キャリパーを外します。 新しいブレーキパッドです。 あっという間に交換完了です。 パッド交換後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 08:13 R太さん
  • フロント用 ブレーキパッド交換

    MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION シトロエン板橋 DS3用オリジナルパッドです。 スポークやキャリパーの間からチラリと見える赤色のパッド。 「パッド変えてます!」アピールが良いです(笑) フロントのブレーキパッド交換前です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 00:06 R太さん
  • 試しに、キャリパー塗装ってもんがしてみたかったんです♪とか…。

    こんなパッケージングになってて、この中に専用パーツクリーナーとブレーキキャリパーラッカーが同梱されてます。 材料は、2液の反応硬化型。主剤:硬化剤は3:1配合です。 別に、混合容器が必要です。 自分は、新色の「トキシックグリーン」をチョイス♪ 見た感じ、シュトルツのパッドに似た色目だからって事で… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月20日 10:49 スーにいやんさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)