シトロエン DS4

ユーザー評価: 4.11

シトロエン

DS4

DS4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - DS4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ヘッドユニット交換

    ヘッドユニット前面に付いている化粧パネルを外します。 左右4カ所、板バネで止まってます。内張剥がし等を左右の端に入れてあげれば外れます。 ヘッドユニットを取り出します。 左右両側の金具とヘッドユニットとの隙間にマイナスドライバー等を差し込み、手前に引く様な感じでこねってやると出て来ますので片側ずつ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年1月25日 11:09 ackey.kanaさん
  • フロントスピーカー交換

    内張を取ります。 時間無くて画像が…ゴメンなさい^^; 次はちゃんと撮ります。 発泡スチロールでサービスホールが塞がれてます。 これを全て取ります。 残った糊後は、シリコンオフなどでしっかり脱しておきます。 アウターパネルに制震、吸音の各シートを貼ります。 音鳴らしながら振動する所を重点的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月20日 21:30 ackey.kanaさん
  • DEH-P760に交換

    ヘッドユニットを交換 電源コネクタは、純正品と形状は同じだけどピンアサインが違うためポン付け出来ず。 クルマ側ケーブルを切って、付属ケーブルも切って端子をハンダ付け。後は同じ色のケーブル同士を繋げるだけ。 ボリュームのつまみ位置がセンターに有ってデカイので使い勝手は良し。 音の方は、私には十分。細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月20日 07:56 Tknk207さん
  • フロントスピーカー交換

    クルマのスピーカーはいつも、A社やK社やC社などそのときの気分や価格で選ぶのですが、今回はパイオニアTS-J1710Aにしてみました。 純正OPのカタログにも載ってますが、今回は黄色い帽子の店で装着してもらいました。 純正SPは、スマホより軽いのではと思うほど軽く薄いものでしたが、パイオニアの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年11月18日 21:52 Tknk207さん
  • サブウーファー取付け

    カロッツェリアGM-X404 + TS-W202F + 自作箱(無設計) 前車に載せていた粗大ゴミ寸前のセットの移植です。 DS4はハッチバックのため(粗大ゴミが)丸出しになってしまうので、C社の小型キューブ型のサブウーファーを積んだのですが、パワー不足が我慢できず、元に戻してしまいました。 低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月22日 01:07 汁平さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)