シトロエン グランドC4ピカソ

ユーザー評価: 4.5

シトロエン

グランドC4ピカソ

グランドC4ピカソの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - グランドC4ピカソ

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 高圧洗浄機でピカソの洗車

    昨年、写真の高圧洗浄機を買って何度か洗車しました。 製品はRYOBIのAJP_1700V。ホース長10mですが、高圧ホースは硬く途中でキンクするので実質8m位。洗浄機を動かすことなくピカソをぐるっと回れるので便利です。 噴出パワーはスタンドの高圧洗浄機並みかそれ以上の勢いまで調整できるので泥はねは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月3日 21:19 Mumm36さん
  • 年に一度のきちんと洗車.。o○

    車の洗車は2~3週間に一回。つい先週、年に1回しかしない気合い入れ洗車の時に下地作りのコンパウンド2種を使用したが粒子細かさの順番を間違えるという痛恨のミスを犯してしまい、今回はそのやり直し。梅雨時期だがちょうど曇り予報の絶好の洗車日和になった。 今回使用する主な洗車用品はこれ。3Mのコンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月21日 00:17 かいるさん
  • 定番グッズ(ようやく落ち着きました)こまめに洗車(機)が基本なので、コスパ重視です。

    外装は購入時にコーティングを施工してから3年半、 (何系か判らないですが、ディーラーで3万円位だったかな?) キーパーみたいなところには持ち込み無しです。 手洗いはたまにで、洗車機が基本。 拭き上げの時に濡れたまま使います。 前はバリアスコートを使っていましたが、SGX01に乗り換えました。 気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月7日 18:58 ぐっさん1976さん
  • ガッツリ洗車

    5年目を迎えたということでガッツリメンテナンス。 お小遣いの大半をはたいて洗車グッズ大量購入しました笑 総額10717円!! 【ボディ】 ①シャンプー洗車 ②本当によく落ちる水アカシャンプーで  水垢落とし&鉄粉落とし ③粘土クリーナーで鉄粉取り ④スピリットクリーナー+ポリッシャーで   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 19:28 新鮮野菜工房さん
  • 久しぶりの洗車

    さくらも開花し、暖かくなってきたので久しぶりに自分で洗車。 洗車用品はオートグリムをメインに使用。 1ボディーをシャンプー洗車 (BODYWORK SHAMPOO CONDITIONER) 2ホイール洗浄 (CLEAN WHEELS) 3拭きあげ 4ボディーをスーパーレジンポリッシュ施工 (SU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月26日 22:04 SSDパパさん
  • ブレーキダストの焼き付き

    ホイール交換からまだ3ヶ月経過していませんが早くもダストの焼き付きが発生。 ホイール購入時にコーティングして、こまめに洗浄していたにもかかわらず、こんな状態に・・・。 そこで、今回はオートグリムのクリーンホイールできっちり洗浄! パッと見はキレイになりましたが・・・ スポークの根元(?) にある赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月12日 16:00 SSDパパさん
  • LOOX RAIN COATを施工

    雨あがり後の花粉などで汚れが目立っているため、通常洗車に加えて流撥水性のコーティングを施工。呉工業の「ルックスレインコート」を使用してみました。 洗車後の拭き上げ前にスプレーして拭きあげるだけ。施工は本当に簡単です。 付属のクロスだけではキレイに拭き取れなかったので別途用意したクロスをもう一枚使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月17日 20:48 SSDパパさん
  • 3ヶ月半ぶりの洗車&コーティング

    汚い画像からのアップです。(^^;; 淡色系ピカソ定番の雨染みです。 ドアハンドル下の雨染み酷いです。 ドアハンドル上部のうろこ状の雨染み ここも定番の箇所。とにかくとにかく汚いです。納車後1番の汚れかもしれません。サボってました(^^;; さすがのブリスNEOの効果もここまでか。 何かと忙しく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月23日 23:50 hiroken16さん
  • 洗車

    軽く水拭き。 高速走行で付いたフロントの虫取り。 リアの右下に付いていた樹液?ガム?取り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 19:19 さにワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)