シトロエン グランドC4スペースツアラー

ユーザー評価: 4.55

シトロエン

グランドC4スペースツアラー

グランドC4スペースツアラーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - グランドC4スペースツアラー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換&デッドニング

    総予算2万円でグラピカの全スピーカー交換とデッドニングを行います。 この記事はその第一弾でフロントドアのみです。 まず内張り外しにあたっては、おしとさんの記事を参考にさせて頂きました。この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。 https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月21日 19:54 なんですのさん
  • 静音対策2(禁断のデッドニング)

    タイヤ交換による「静音対策1」を経て、更なる欲求を解消するためフロアデッドニングを敢行しました。 比較検討のうえ、神奈川県綾瀬市のカープロショップ「サウンドライジング」さんにお願いしました。 結果、非常に快適になりました。 完全な遮音には至りませんが、不快な微振動や騒音がなくなり長時間の運転も楽 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月17日 14:54 toshi8779.1919さん
  • タッチパネル非表示 → 再起動

    運転開始直後、ふとタッチパネルが表示していないことに気がつきました。 タッチパネル周囲のボタンを押しても何も起こりません。エアコンは動作しているので、タッチパネルの表示だけがおかしいようです。 信号で停止する度にイグニッションのオフ・オンを2〜3回試してみましたが治りません。 一旦路肩に停車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年8月14日 14:02 なんですのさん
  • リアスピーカー交換&デッドニング

    グラピカのスピーカー交換&デッドニングの第3弾、リアドアです。 内張りを剥がし、スピーカーも外します。 リアにはフロントにあるような特殊なクリップがないので比較的簡単に剥がせます。 それでもクリップ破損は右6個、左2個でした。 クリップ20個セットを買っておいて良かったです。 ビニールシート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月2日 19:57 なんですのさん
  • car play接続でエアコン操作ができない?!

    Apple car playは便利ですが、最近きになることが一つ。 少し前より、MY citroenから走行デーが転送されなくなりました。citroen callでも明確な回答をもらえず、言われるがままにアプリを再インストールしたが全くダメ。 そのうち、有線でiPhoneを繋ぐとデータ転送されるこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2019年10月28日 21:38 mabkaさん
  • ツイーター加工・取り付け

    グラピカのスピーカー交換、デッドニングの第2弾、ツイーターの番です。 まず養生して内張りを外します。手前から奥にクリップを外し進めるのがやり易いと思います。 ご覧の通り、純正ツイーターは2つの位置決めピンと2つのスナップで固定されています。 まずはスナップ1を車両前方に押し拡げてツイーターの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月26日 16:47 なんですのさん
  • スピーカー交換

    中低音に物足りなさを感じてスピーカー交換に踏み切りました。 取付スペースの関係(薄い)で適合品が少ないのですが、GROUND ZERO GZ-GZIC 650FX をチョイス。 3万円前後でありながら、なかなか良い音を奏でます。 間もなく価格改定とのこと・・・ これは取り外した純正品 純正品の裏側

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月5日 00:23 toshi8779.1919さん
  • 静音対策3(稼いで補填)

    フロアデッドニングによって格段に快適になりましたが、更なる手段(フロントタイヤハウス・フェンダーの防音施工)が残されていたため、「欲求」「探求」「金策」様々な感情と葛藤した結果、後は稼ぐだけの結論でやっちゃいました。 施工後ですが、明らかに足元からの音が激減した気がします。 粗い路面ではタイヤか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月11日 00:46 toshi8779.1919さん
  • タッチパネルFW更新

    新しいFWがあると適用せずにはいられず、色々な情報を参考にアップデートを実施しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 22:23 sawawa.jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)