シトロエン エグザンティア

ユーザー評価: 3.86

シトロエン

エグザンティア

エグザンティアの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エグザンティア

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • パワーウィンドウ モーター修理

    運転席側、動いたり動かなかったり、叩いたら動いたり。 スイッチ部の配線切れと、モーター分解清掃給油。 助手席側、動きが遅い。 モーター内の断線らしく、専門店で修理。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 21:08 xantia16vさん
  • フロントガラス研磨 フッ素加工

    画像はありませんが、ワイパーで付いた傷を軽く研磨して頂きました。夜や雨の対向車のライトで見にくくなったので。 前のオーナーによる、ゴムの切れたワイパーを作動させて付いた傷を研磨した履歴があるので、完全にはとっていません。 ガラス表面の乱反射が和らいで満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 21:02 xantia16vさん
  • ワイパーゴム交換

    フッ素コーティングとの相性が悪かったシリコンゴムに替わって、グラファイトにしてみました。 ついでにウォッシャーノズルの調整もしました。(1人でやるのは大変ですね) CHAMPIONのブレード EASY VISION BOSCHの替えゴムが使えるようで、ブレードが駄目になったら次の候補の一つに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 18:07 xantia16vさん
  • フッ素コーティング

    油膜取りとフッ素コーティングを施工してもらいました。でもシリコンゴムとの相性が悪いようでビビリは直りませんでした。 因みに、水を掛けながら指を滑らすと撥水していても引っ掛かるので、油膜の有無が分かるそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 17:47 xantia16vさん
  • 窓落ちの修理

    エグザンティアのお約束。窓が落ちました。 レギュレーターを外します。 緑色のプラ部品を交換しましす。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月1日 21:11 atsushi@阿蘇さん
  • 窓落ちの修理

    Xantia の窓が落ちました。 Xantia 購入時から手配してあった補修用部品1台分です。 今回は助手席側です。 ドアの内張りを外します。 ウインドウ・レギュレーターが見えます。 取り外した、ウインドウ・レギュレーターです。 こいつが犯人です。必ず壊れます。 元通り、補修用部品を取り付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月3日 20:05 atsushi@阿蘇さん
  • 雨漏り対策  

    雨のあとなんか車内湿度を感じたり、リヤウインドゥの下端が曇ることがあり調べたところ お約束の「雨漏り」の様子。 フロントガラス境目のプラ部品がかなり劣化 隙間とひびが2本  はずそうとしましたが バラバラになるのを 恐れ コーキングの手段に、、   本日雨中テスト。 車のまわりをうろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 11:43 AXXさん
  • 窓落ち

    運転席のパワーウインドを上げようとボタンを押したら「バキバキバキ!」って音がして、ご臨終。 窓落ちは初めての経験で、これがネットで見たことがあるエグザンティアのお約束か~と落胆しつつ、窓が空きっぱなしなのはマズイので窓を持上げガムテープで固定。 修理代金をネットで調べてみると新品アッセンブリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月18日 20:35 kandy0211さん
  • パワーウインドー修理

    これが不良のパワウインドーレギュレターです。大事な部分がプラスティクで欠けてしまい、なかなか中古パーツもてにはいらず、前期用のレギュレターを取り付けしました。 しかし、モーターのカプラーが合わないので配線加工しました。無事に取り付け終了です。助手席の窓が開く用になりました・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月17日 20:19 skengineeringtkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)