ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.22

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

整備手帳 - アトレー

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 天井断熱防音完成作業動画あり

    天井外し後 レールを外します 10mmナットです パーツクリーナーで脱脂していきます ひたすら制振シート貼り付けます レールは真ん中だけルームランプがあるので要注意です ベースがついた状態です 外した中央レールは立てかけました 外し作業で1番大変でしたシートベルト硬いです パーツクリーナーですがカ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2022年5月13日 20:55 しまりすちゃんさん
  • 荷室研究 その2動画あり

    荷室研究 いろいろな方に見ていたいていますので 少し内容を変えて測りました 足元空間についても調べています。 詳しくは動画で確認ください もう少し助手席前に行くとツラが合うのですが 残念です。 1番前にスライドした助手席です 私はこのバージョンではなく やはりダイブダウン状態でベッド作り検討中です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 15:25 しまりすちゃんさん
  • 天井防音断熱準備動画あり

    ノイサス耐熱制振シートを購入しました 天井なので暑さに強いものを探しました 吸音材は安いシートネット通販です

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月7日 21:28 しまりすちゃんさん
  • とりあえず

    写真は有りませんが手に入れてから現在までに行った事 助手席ドアロックアクチュエータ交換 ナンバーボルト兼用リアバックカメラ装着 ブースト計 グリルラバースプレー ダウンサス タペットカバー交換 シフトノブ(ドライバーの柄) その他細々と弄っていますがエンジン好調なので高速とゼロ発進以外は楽しく運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 23:46 サビ猫さん
  • 冷房効果大幅アップ

    仕事の部品が入ってくる段ボール箱を・・・ 一回り小さく加工して、二つをつなぎ合わせます。接合面を一回り小さくするなんざ、我ながらよく考えたもの。 ルーフの形状に合わせてちゃんとエッジも丸めます。テープ止めは耐久性に疑問が残るので、ボンド留め。輪ゴムで乾くまで固定します。 はしっこのベロはなんのため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月8日 23:29 こげぱそさん
  • 登録から18年ミッション辺りからオイル漏れ

    エンジンとミッションの間からオイル漏れ…リヤのクランクシールから漏れていると思いミッション下ろして確認したらどうやらミッション側のシールが駄目で漏っているよう…クランクシールしか頼んでいなかったのでとりあえず打ち替え 様子見てまた作業します。クラッチも微妙でしたがあと何年乗るか分からないのでとりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 23:39 ユニサイクリストさん
  • あなたはだんだんやりたくなーる。

    S200系に乗っておられるお友達、あなたとあなた! 今から催眠術を掛けますよ。 まずはエアコンのフィルターを外しましょう。場所は助手席の足元。 赤矢印のビスを二本外します。 この時点で枯葉とか見えると思います。 うちは桜並木がすぐそばにあるので、桜の花びらがたくさん入っていました。どこから入ってく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月20日 23:20 こげぱそさん
  • お気楽修理

    の割には効果絶大でした。 バンパーのこの部分、こうなります。バンパー新しくしたのに2年くらいでこうなってしまってましたが、目をつぶっていました。 いろいろ考えたのですが、 一番お気楽なこの方法に落ち着きました。 カッティングシートを切って貼るだけ。 ひびの部分が浮かび上がってくるかも。 杞憂でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月3日 18:02 こげぱそさん
  • 粗悪LEDにご用心。

    通販でメーター用LEDを買ってこのパッケージで届いたあなた。残念ながら外れです。自分の交換工賃など考えるとそのまま捨てた方が良いと思われます。 前回に引き続きこのパッケージで送られてきた、LED。予想を裏切らず3週間でご臨終です。まあ、こんな事もあろうかとスペアを買っていたので交換した翌日反対側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月2日 22:49 こげぱそさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)