バッテリー - 整備手帳 - アトレー
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
バッテリー診断
5月初めにバッテリー上がりに。 https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/3243217/8222813/note.aspx 充電してバッテリー上がりして充電してバッテリー上がりして・・・ 何度か繰り返し https://minkara.ca ...
難易度
2025年8月13日 14:11 тaкa@снaп☆彡さん -
インバーターのヒューズ交換
インバーターのヒューズを飛ばしました。 ポタ電(DELTA2MAX)を家で1600Wで急速充電して設定をそのままだったので許容電流を越えたのが原因です。 新しいヒューズに交換します。 80Aなので約1100Wを越えると切れます。 80Aのヒューズは車にしては大容量なので手で押し込んでもきつくて入ら ...
難易度
2025年7月22日 13:29 ほろにがさん -
【復活】走行充電不良・原因判明
走行充電器を交換してサブバッテリーも大容量に交換しましたが、富山遠征でサブバッテリーを使用したにも関わらず、一向に走行充電しません(正確には1A前後では充電される)し、走行充電バックアップ回路に切り替えても300Wインバーターがエラーとなる。何か電圧は正常だが多くの電流が流れない感じです。そこでメ ...
難易度
2025年2月11日 12:56 ツシマトラネコさん -
【中断】ホーン用バッ直配線
どこから引き込むか…? ブッシュ見つかったけど室内どこに出る? なんとなく想定ついたけど確証持てなかったのでドライバーぶっ刺してみた(笑) あぁ、やっぱりここね。 途中から雨に降られたのと平型端子の在庫が無くなってたのに気が付かずロールバック(悔)
難易度
2024年6月9日 22:42 はんぞさん -
【事前調査】バッテリーターミナル交換
先走りで購入したバッテリーターミナル取付のための調査。 赤丸のケーブルは頭飛ばして端子に付け替える必要あり。 マイナス側は電流検知に使っているので基本触らない。 ※アーシングなどで検知器通らずに流れる電流出てくると具合悪い 頭飛ばして端子に付け替える必要があるケーブル。 結構太い、何sqあるかな。 ...
難易度
2024年6月8日 15:05 はんぞさん -
サブバッテリー用バッ直配線改良
オルタネーター強化した事もあって、サブバッテリー用バッ直配線を3点改良しました。①配線を8sq→14sqに強化 ②80Aサーキットブレーカーをメインバッテリー近くに設置(3mm厚のL字ステーでシッカリと固定)、サブバッテリーボックス入口にも60Aサーキットブレーカー設置していますけど、念の為。 赤 ...
難易度
2024年4月13日 16:13 ツシマトラネコさん -
バッテリーCCA値測定
バッテリーテスターが到着しましたので、 早速測定してみました。 電圧:12.53V 抵抗:4.56mΩ CCA値:538.8 ちなみに新品CAOSを測定してみると、 電圧:12.43V 抵抗:5.91mΩ CCA値:433.6 んー微妙。新品CAOSの方がヘタった数値やんけ。車載バッテリーのCC ...
難易度
2023年10月19日 12:42 ツシマトラネコさん -
-
サブバッテリー用バッ直配線施工
完成図 車内外通しは助手席側スライドドア足元の樹脂ステップを捲ると丁度2箇所のホールキャップがありますので、それを外します。 エンジンルーム内へは少しでもエンジンの熱を避けるためバッテリーの前側のスペースから引き出します。 バッ直ケーブルは8sq、サブバッテリー側端子はアンダーソンコネクタを使用し ...
難易度
2022年8月14日 09:16 ツシマトラネコさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ アトレー 届出済未使用車 衝突軽減 両側パワスラ(長野県)
194.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
光岡自動車 レイ 関東仕入 シートカバー タイベル交換済(新潟県)
79.9万円(税込)
-
三菱 GTO 5MT V6エンジン リトラクタブルヘッド(愛知県)
450.5万円(税込)
PVランキング
-
240 PV
-
216 PV
-
168 PV
-
168 PV
-
160 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
