ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.25

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アトレー

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • レーダー更新

    アトレーに乗る機会があったのでレーダー更新しました。 再起動後 自動更新完了後 オープニングに戻り完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 20:53 ジーアール86さん
  • エアコンオイル交換、エアコンフィルター交換、エアコンクリーニング

    走行距離5万kmを超していたため、エンジンオイル交換時にエアコンフィルター交換、エアコンガスクリーニング&エアコンオイル交換を勧められる。 エアコン洗浄作業はエアコンクリーニング代に含まれる。 エアコンクリーニング代9900円、エアコンフィルター2480円で12380円 エアコンクリーニングはクー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 14:45 た ちさん
  • サブバッテリー入れ替え

    チャリを搭載する季節(真冬以外)はスペースを稼ぐ意味にも100Ah x 2に積み替えました。 空いたスペースにサブバッテリー用充電ACアダプター(使う事は無いだろうが)やチャリのヘルメットや工具箱置き場所となります。 下ろしたヒート機能付200Ah x 2 は次の冬季北海道までおねんねしてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 14:55 ツシマトラネコさん
  • 【走行充電用】バッ直配線点検

    最終施工から約5ヶ月経過、2週間後の夏旅に向けて、掲題の点検を行いました。 若干、ヒューズケースは汚れているものの、ケース内への浸水はありませんでしたので、点検完了! これで安心して夏旅に出発出来ます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月30日 12:35 ツシマトラネコさん
  • 【Hikoki】DC-DCコンバーター経由に回路変更【冷温庫】

    2月の北海道車中泊旅では、症状は出ませんでしたが、4月の四国旅では、またもやHikoki冷温庫が冷えなくなる症状が発生。理由は憶測ですが、常時走行充電を繋いでいない事だと思います。と言うのもサブバッテリーの容量が巨大なので1週間程度だったら走行充電しなくても電源的には全然足りるのと、スマホやPCの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 12:18 ツシマトラネコさん
  • オートライトセンサーカバー交換その2

    前回上のクリアに入れてましたがなんか違和感だらけ。 さらにフロントガラスに写り込んで気になる。 と言うわけで真ん中のスモーク薄めに変更。 梅雨時期で暗くなるのでこれでいい感じに点灯してくれたらいいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月11日 10:55 はんぞさん
  • スマートキー、電池交換

    サブキーの方のスマートキーが全く反応しない為に、 電池交換します。 2024年11月に交換してるのにー https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/3243217/7998178/note.aspx メインキーは問題無い。 電圧測ると、3V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 18:37 тaкa@снaп☆彡さん
  • オートライトセンサーカバー交換

    個人的にはオートライト機能は賛成派です。 が、あまりにも早い時間から強制的に点灯されてこれはないわ、と思うのも。 というわけで買ってからずっと付けていなかったカバー交換やっと着手しました。 と言っても最近の車らしくネジはほとんど無くバキバキ外してセンサー部浮かせてカバー交換するだけ。 流石にダッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月2日 13:40 はんぞさん
  • サブバッテリー&走行充電&ベッド

    バッテリー直結22sq ケーブルに80Aヒューズ! マイナスは、諸先輩ツシマトラネコ様の取付を参考にボディアース! 車内引き込みは、スライドドア開けたステップ位置! グロメットを使ってケーブル保護、ギリ22sq が通ります😌 ヤフオクで落札したRENOGYの50A走行充電器 バスで使っていたリチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年5月26日 23:42 千葉のちょび髭さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)