ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ラップ塗装失敗

    最近やったこと ダウンサス➕ホイール➕フェンダー フェンダーはみん友さんのアイディアを 真似させてもらいましたm(__)m )^o^( そんでもって 色々調べてラップ塗装に挑戦 そこそこ綺麗に出来たと思ったら パリパリ剥がれるww このパーツ密着よろしくないようで 結局全部剥がして ミッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 19:27 ちんぼんさん
  • バネ変更で解決⁈

    リアの車高の下がり過ぎがどぉ〜も気になりバネだけを以前ののRS-R製に戻してみる事に。 左側がRS-R、右側がSpiegel 1巻違います。 バネの車体側が若干径が違うんで、コレも一緒に洗浄して戻しました。 真っ黒だったのは汚れだったのね(^_^*) バネレートが高い分セットするのに手こずりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 17:24 島根のYおじさんさん
  • 落とし穴だらけの作業(笑)

    先ずは抹茶んさんからジャッキと馬を借りて12kを下から抜きます(=゚ω゚)ノ 12kの装着してる時は約2㍉の隙間しか(笑) で、手でリングを回しバネを変えてセットしたら皿のプラスチックを忘れてしまいまた地道にリングを回す(T . T) 写メは右だけど左も交換してリングを回して閉めたら下のアジャスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 19:43 t.naoki70さん
  • [ミニバス] 車高調整まとめ

    なんとなく落ち着いたのでまとめ(笑) 2012年08月 納車時 ノーマル車高 SPIEGEL プロスペックワゴン車高調 フロント 210mm リヤ   300mm 2012年10月 ダウンサス仮装着(笑) ESPELIR ACTIVE SUPER DOWN(-30mm) フロント 180 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 17:23 -AMD-さん
  • [ミニバス] バンパーカット

    以前から悩んでいたバンパーカット。 まあ3年乗って傷も増えたしザクザク切っちゃいます。 折角の4WDだし冬も乗りたいので敢行(笑) カウルの内側にタイヤがあたるのでタイヤサイズも泣く泣く小さくしていましたが、そちらも当たらないように対策しちゃいます。 バンパーラインのデザインに悩んだんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月22日 15:32 -AMD-さん
  • やっと車高調取り付け

    キットが届いてから約1ヶ月後・・・ やっと時間が取れたので取り付けました。 先にメイン画像に変更した車高調取り付け後の画像です。 タイヤサイズは165/40/16です。 フロント取り付けちゅ~~ リアの様子ですがラバーをショートに交換予定でしたが結局カットしました。 リアのスペーサーは1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月12日 18:27 ∞ YÅ$U ∞さん
  • 皆さんありがとうございました(=゚ω゚)ノ

    まずホイールは17inに変更して ラテラルはm.sさんから(((o(*゚▽゚*)o))) 車高調はそぶちゃんさんからシュピーゲルを譲って貰いました(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 18:32 t.naoki70さん
  • [ミニバス] フォレストオートファクトリーさん訪問

    折角千葉まで来たので自分も装着しているリフトアップサスのフォレストオートさんに寄り道。 株式会社フォレスト・オート http://forest-auto.com/ 事前情報でGW休業中だと知っていたんですが、せめてお店だけでもと来てみたらリフトアップ車がずらり・・・ 自分のクルマと比べるととて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 01:15 -AMD-さん
  • [ミニバス] FAFリフトアップスプリング感想

    . . とりあえず試乗。 ややロールやゴトゴト感ありますが、乗り心地が悪化したという実感はほぼありません。 今までバンパーがもげそうで入れなかった、ちょい路面が悪いところにも入ってみましたが特に問題なし。 このあと穴と縁石を乗り越えて道路に戻りましたがバンパーの接触はありませんでした。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月9日 17:38 -AMD-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)