ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 変速タイミングの調整 (ブログから整備記録に転記)

    ブログでの記録では、いつの事やら分からなくなるから転記。 以下の内容 「以前から気になってたディアスの変速タイミング。 エンジンの回転は上がってるのになかなかシフトアップしない。 アクセルをちょっと踏み込み過ぎるとシフトダウンする。 感覚的にも別にシフトダウンの必要はないと感じる。 45㎞/h ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2012年5月2日 22:33 bikybikyさん
  • ATF交換①

    今日は、ATFの交換をすることとしました。アトレーは購入してから殆ど手をかけておらず、オートマはレスポンスが悪いような気がして、前から気になっておりました。今回、意を決してATF交換を行います。当方、これまでAT車を所有したとこが無く、初めてのATF交換なので、事前に色々と調べました。結果、オイル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:17 kk4_asahiさん
  • 変速のタイミング変わる?ワイヤー調整しよう。

    何ともアナログな(笑) ワイヤー弄ると、変速のタイミングが変わるそーな。 試してみよ♪ 外す。 四角いナットは動かなかったので、 とりあえずワッシャー挟もう。 ワッシャーは、一部カットしてます。 厚さは1mm位。 これでワッシャー取り付け完了。 ワッシャー入れる前の 4速オートマのシフト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年1月12日 20:09 тaкa@снaп☆彡さん
  • ATF交換②

    続いて、オイルパンに残ったオイルを捨ててみると、スラッジ回収用の磁石(写真左の左上)にこんもりと鉄粉が・・・。色々な整備手帳を見たのと同じような感じです。写真右、指ですくってみると、べっとりと手についてきました・・・。改めて、開けてみて良かったと思います。 オイルパンは清掃しました。続いて、ストレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:52 kk4_asahiさん
  • 初めてのデフオイル交換 その1

    ATFは何度か交換してるんですが、そう言えばデフやトランスファオイルの交換はして無かった(^^;; リアデフが1.1リットル、フロントデフが0.5リットルと言う事。 指定は80W-90、前後のデフで1.6リットル。トランスファオイルの指定は75W-80で1.6リットル。 って事で粘度が違うし量も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月29日 17:55 島根のYおじさんさん
  • ブレーキオイル交換①

    今日は、娘の運動会もあり時間が押していますが、家族用の車、アトレーの整備を計画していました。 まずは、ブレーキオイルのエア抜き?・交換を行います。1年前、車検の前に一度行ったのですが、何でか踏みごたえが良く無くて・・・? 思い立ったので、モノタロウで必要な物を購入しました。整備に先立ち、ブレーキの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月28日 20:43 kk4_asahiさん
  • ATF交換③

    そして、オイルパン装着完了! オイルパンガードのような部品も装着、ドレンプラグも取り付けて、3時間ほど液状パッキンが固まるまで待つこととします。 準備が整い、オイル注入です。今回、値段につられてモノタロウの20リッター缶を購入してしまいました。なので、まずはオイルを入れた後にエンジンをかけて馬に乗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月18日 21:11 kk4_asahiさん
  • ATF交換 ③

    ②からの続きです 温度測定にはこやつを使用 店長曰く、コロナのせいで 人に向けて使う方急増中とのこと 中華製なので納期が6~7月になるとか ボクは別件で必要だったので注文してましたが、その別件が放置中w 作りはショボイです 展開図は2枚くれたんだけど こっちの方がわかりやすいと思って 掲載 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月8日 16:55 ばあすとさん
  • Fデフオイル交換

    前回トライして、諦めたFデフオイル交換の続きです♪ 給油口のボルト、やっと外れました(汗) というか、ディーラーで緩めて頂きました^^ 流石はプロの道具、500mmはあろうかというスピンナハンドル(ラチェットかも)で2人掛りで押さえつける人と、廻す(押す)人でエイッと! それでも結構固かったようで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月21日 16:54 Mカメさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)