ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアハーフにハリハリ〜(^_^)v

    最初は塗り分けする予定だったけど… 面倒なので半艶シルバーでハリハリしちゃった(^_^)v 暫くはこのままでd(^_^o) 飽きたら剥がして違う色にするかなぁ(^.^) あっ❗️ガン見は絶対にダメ〜(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月5日 17:06 RS-factoryさん
  • FRPリアアンダー 沙生パパ バージョン

    今回はFRPでリアアンダースポイラーを作ることにしました♪ 簡単に作る為に純正バンパーから形取りする事にしました ・・・っと言う訳でノーパンに(笑))  バンパーを外してガラス繊維を貼る場所に養生します   ポリエステル樹脂を塗り塗りして・・・ ガラス繊維を貼り付け樹脂を塗り塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2015年1月11日 21:40 沙生 パパさん
  • 自作リップ

    エアコンの配管カバーを頂いたので リップ的なものを製作。 まずは仮合わせ このままでもいいんすけど 色々なカタチの配管カバーを貰ったので 下にも… 大まかにカタチを作って 両端は会社に捨ててある 薄い鉄板をカット 両端の鉄板をコーキングではりつけ。 ツヤ消しブラックで塗装。 とりあえず塗装も乾いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月9日 16:49 ひぃろんさん
  • 自作シリーズ第2段

    自作シリーズ第1段 リップスポイラー♪  第2段はコレをベースにリアアンダー♪ テールランプ下から被せるか迷いましたが  バンパー下から取り付ける事にしました♪  今回も夜光人さんと弄り開始(笑)  2人とも怪しいカッコしてるけど…  プラスチックのカスがチリチリに熱くなっててこんなカッコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2014年4月13日 21:51 沙生 パパさん
  • バンパー加工、マフラー4本出し

    出来上がりがすごい! 、 バンパー塗装のため こんなんで走ってました笑 バンパーレス笑 友達と〜 バンパー出来上がり バンパーくっつけて 完成です! リアは完全なるワンオフです マフラーは純正位置よりも 外にセットしてます! かっこいい〜っ おしまい。笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月12日 10:51 たぁー.さん
  • 自作フロントリップスポイラー取り付け実施

    台風で倒木処理の要請があるのでは無いかと半ば諦めていた取り付けですが…幸い静岡県東部はそれほどでも無く…無事?台風は通過しまして♪午後から天候回復…被害のあった県もあったようで…喜んではいられない所ですが…取り付けきゃ無いだろう!!と取り付けました…作業ですが先ずは取り付け位置だし♪バンパーに借り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2013年9月16日 19:06 ZOUENYA@PANDA3 ...さん
  • バンパー加工、マフラー4本出し

    今年の2月から手つけてました バンパーの幅が狭くて 拡張するために。 塗ったばっかでつけたら 塗装割れたし 真冬に手研ぎはきつかったー 出てきたらカット ある程度広げて接合ー 乾きました そのあと、裏からまたFRP貼りました そしてメインの リア4本出しのために バンパーカットー こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月12日 10:42 たぁー.さん
  • リアリップ

    フロントリップに続き今度は リアリップを製作。 またエアコンの配管カバーを。 おおまかにカットしてコーナー部分に ジャバラを貼り付けてしばらくほうち ジャバラの部分が接着したら 曲げてコーキングとパテで固めて また放置 パテをシコシコ削って さらにまたパテを上乗せして また放置 うーんイマイチ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月5日 00:32 ひぃろんさん
  • 切り切り〜の巻(爆)

    NAジャックのFスポイラーを着けたらナンバーが15cm程上に移動してまして…(b_d) でも元の位置くらいに戻したいな〜と思い (o^^o) 思い切ってスポイラーのナンバー部分をスパッと切り切り〜…∑(゚Д゚) 少し下げて元々の位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年5月22日 15:03 RS-factoryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)