ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライト不調~

    突然片方がつかなくなった片方のHID バーナーは大丈夫ですがバラストかな~ 一度バラして組み立てるとあれ~ つきました…おいおい 今回は電源部分の強化を急きょ行ないました はいっ 買ってきたのはエーモンさんのリレー 350wまでOKらしい これをバラストの電源へ送る為に設置 そしてスイッチ用に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月30日 02:29 し~げ~さん
  • LED間接照明のスイッチ

    後ろに電源ソケットは有るのですが、アクセサリー電源なので 運転席からON/OFF出来ない。 何とかON/OFFさせたい。 何か、簡単で良いものは無いか…? って事で、考えたら(僕の場合)熱線って全く使用しないので、 それを電源にしたら、運転席でON・OFF出来る!! 容量も大きいし… 右後ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月29日 15:35 RS-hiroboxさん
  • LED テール ワンオフ

    1 2 3 4 5 6 7 8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月10日 15:22 フラワーボーイさん
  • ■ウインカーポジションランプリレー/ダイハツ8P用

    ウインカーのポジション化 このタイプはリアも点灯します 取り付けたのはこのリレーセット と オプションのカチカチ音リレー 純正のリレーを外します このように8PINならTOYOTAにもOK このリレー外すのが結構大変。。 爪が奥深いところでかみ合ってます。 無理やりとりました あとは外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月20日 10:35 30_G'sさん
  • ■ドアミラーウインカー カラーコティング

    ヘッドライトに続き、ウインカーも勢いで・・・ ヘッドライトも一緒ですが、マスキングして・・ 塗るだけです。 お昼休みにやりましたので、時間がなくて、下地処理してません。。。 でも、きれいに塗れます 今や入手困難なセイワ ヘッドライトコーティングを買占め・・ スモークはブルーより簡単に施工で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月12日 21:52 30_G'sさん
  • ■ヘッドライトカラーコティング

    まずは完成写真。 施工前を撮ること忘れて。。。 これ、納車時です 結構黒くなってます ちょっと引いて ちなみにフォグもミラーのウインカーもしてます Up スモークはムラが少なく結構簡単に塗れますね。 気を良くして? リアもしたら。。黒くなりすぎ・・・ いったん落として再施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月12日 21:49 30_G'sさん
  • LEDフォグ

    みんな、フォグをHID化してる中、LEDにしてみました。 ハロゲンとの比較です。 交換ですが、わざわざタイヤを外さなくても出来ました。 画面左がハロゲン、右がLED 流石に、明るさはハロゲンに負けます。 画像では分かり難いですが、 画面右側のLEDが、青みがかってる・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月11日 17:19 KATURIさん
  • ■セキュリティーLED点灯ユニット

    まずは完成の図 メクラキャップにLEDをはめ込みました 購入したユニットはこちら。 980円+超高輝度LED赤 常時電源 ACC アース の3本接続 ユニットはヒューズボックス奥へ 常時12Vは右一番上のコネクタから拝借 同様にACCもこのコネクタから メクラキャップに穴あけ 私はこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 14:21 30_G'sさん
  • LEDテール ②

    次にウインカー部分ですが、はじめに切り取った部分のウインカー・バック部分をカット。(青線部分) 部品取りテールのウインカー・バックも同じように切断し、さらに2つを左右用に切り離します。(緑線部分) 切り離した1つと前に切った2つを繋ぎ、3連にします。 3連にしたものをテールレンズにあて湾曲に合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年2月3日 01:32 ゴリラいもさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)