ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • アトレー S321G ヘッドライト クリア塗装(黄ばみ取り)

    経年変化でヘッドライトの黄ばみが酷い ヘッドライト磨き & 樹脂コートで多少は綺麗になりますが一月もすれば元に戻ってしまいます。。。 そこで クリア塗装すると良いとよく聞くので 2液ウレタン塗料で塗装してみました。 塗装の下準備 黄ばみを削り落とすため1500番から水研ぎ開始 車体に取付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月19日 18:35 amsmさん
  • リアテールランプ雨の後。。。

    本日なかなかの雨が降ったので、確認。 右リアOK、水入ってない。結露なし。 左リア、アカン! まだ結露あり。どこかから入ってますな(笑) また近々やり直します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 23:42 rsr911rさん
  • テールランプクリア化

    ヒートガンで一部温めてヘラでこじったらから割りできます 両方5分で割り終わりました 赤いやつ撤去 LED追加した完成 取り付け ブレーキ時は夜はかなり明るいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月29日 11:41 奏詞さん
  • 磨きとスチーマー

    ヘッドライトの傷と曇りが気になるので、処理しました。 まずは、マスキングするよりライトユニットを外す方が作業が楽なので、サクッと外しまして。 林家ペーパー子の600番で傷を落として、1200番で完了としました, ブビィ~ンと磨いた後はスチーマーをかけました。 スチーマーをかけるときは、2000番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 22:53 はっち~さん
  • から割からの〜から戻し

    あっためて こっちもあっためて ペタっと☺️ あとは取り付けて水が入らない事を祈ります (。-人-。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 20:46 Kent777さん
  • カラ割り⑥

    今はもう売られてないイカリングがパーツボックスに眠ってましたw イカリングまで付けたらクドそうだから今回は付けるのはやめとこうと思います🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月22日 08:33 Kent777さん
  • カラ割り⑤動画あり

    配線細いからギボシ付けるの大変です😰 休みながらやってなんとか完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 21:32 Kent777さん
  • カラ割り④

    作業時間が仕事から帰って来てからとかなので少しづつの作業で途中の画像撮り忘れてましたがとりあえずシーケンシャルウィンカーを付属のテープで貼り付ける😅 なんか日光浴びたらすぐ剥がれそうw 殻閉じたあとまたカラ割りなんてしたくないからなぁ〜🤔 何か他のボンドとかで固定した方が良いのだろうか🤔❓❓❓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 13:34 Kent777さん
  • 汎用リフレクターを加工しました(^o^;)

    📷️の汎用リフレクターを車に着けて光らせようと思い立ちました。 このLEDを埋め込みます。 着ける場所はリアバンパーの側面です。 作業は以前アップしたリアのリフレクター加工と同じくホットカッターで切り抜いてLEDを埋め込んで防水加工して張り付けただけですf(^^; なので作業📷️は割愛します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 20:54 アーボウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)