ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー親水ガラスコート施工

    雨の日は、水滴付いて見にくい。 ガラコ塗って撥水じゃ、水滴飛ばないしなぁ JMSで特価品で買ってきました。 CAR MATE 水滴消し 使用方法 下地作り コーティング 日光に当てる 施工後、4日目の雨 親水効果出てませんね。 下処理からやり直して、様子見ることにしよう。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月9日 20:50 тaкa@снaп☆彡さん
  • 後期型に!

    今年の春のタイヤ交換時に 私の肩と追突事故(笑)を起こしてしまい! 取り付け部が割れていました! 皆さんも気を付けてください! 下からの衝突には!かなりよわいですよ! こちらは、壊れてはいませんでしたよ(笑) いきなり! 完成です! 夜間突貫工事のため! いきなり完成です(>_<) 今までの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月12日 23:29 30-30さん
  • ターンランプ付きドアミラーを付けてみようとした。

    某オクでタントに付いてたターンランプ付きドアミラーをポチッと落札。 色が黒だったのでS31のシルバーメタリックに塗装です。 まずは分解してLEDのテスト( *´艸`)クスクス 800番で軽く足付けして、ブッシュ~っとサフ吹いたら… 見事にチヂミやがったw( ̄△ ̄;)wおおっ! 仕方が無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 10:29 とろろ@大阪さん
  • 続・ドアミラー親水ガラスコート施工

    施工後、一回目の雨で、すでに親水効果は??? 下処理が悪かったんでしょう。 やり直す事に。 落とす為にキイロビンで、コーティングと油膜を除去 まったく弾かなくなるまでw さて、パッケージ通りの、水滴を消すになるんでしょうか? 水滴ができない よく見える。 現実になるのか??? 次回雨が降っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月20日 12:35 тaкa@снaп☆彡さん
  • ターンランプ付きドアミラーを付けてみようとした。パート3

    アトレーS321Gのターンランプ付きドアミラーAssyを手に入れた♪ 色はS28ですが、S31より少し明るい感じですが、違和感ないです。 しかも新品( ̄ー ̄)ニヤリッ しかも… タダで貰った~ ( ´艸`)ムププ 入手先は極秘です。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ コネクターは… 現物合わせて取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月26日 21:33 とろろ@大阪さん
  • 退化??

    ミラーの交換です。 納車されてしばらくして、タントカスタムのターンランプ付のミラーを付けてましたが、マイナーチェンジして、同じ形のミラーが付いてきて、目立たなくなったので、そろそろ戻そうと考えてました。 偶然タダで新品ゲットしたので交換決意しました。 当時は目立ったのにな~・・・ まずドア開けて・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月6日 18:39 BUSTERさん
  • ミラーウインカー取り付け(前半)

    仕事が急に休みになったので、先日製作したミラーウインカーを取り付けしました。 配線工事にかなり時間がかかってしまって、結局片側しか取り付け出来ませんでした。 残りは次回の休みに…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 00:45 よろづ屋♪さん
  • ミラーウインカー取り付け(後半)

    前回の続き!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 00:38 よろづ屋♪さん
  • メッキミラー化

    これに交換です。 取り付け前 カバーを外すと ボルトが3本あります 配線はドアの内張りの中です。 う~ん面倒だ はい終了 いい感じ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月14日 20:05 クランキーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)