ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • スイッチカバーにトグルスイッチを取り付ける

    運転席側にあるスイッチカバー・・・コインホルダーの横の部分のめくらカバーのこと コレにどーしてもトグルスイッチを取り付けなくてはいけなくなり・・・ まずカバーの方のいらない部分・・・ほっとかったーでジョリジョリ溶かして切ってしまいまつ ジョリジョリしてキレイサッパリしたカバーの裏w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月29日 18:30 マー坊。さん
  • セレクタ・スイッチ類の補修、補強。

    先日、ベンチレータ・セレクタのバックライトLEDを交換する際に取り外したスイッチ・ノブ類にひび割れがありました。 初年度登録から既に13年目ですからダイハツを責める気にはなりません。 ここ迄良く保った方でしょう。 ヒビの入ったノブ類です。 外して来てヒビを確かめていると、やっと気付いてくれたかと言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月22日 02:06 bossaさん
  • O/Dスイッチの修理/加工

    ナポレックス製LV-456のシフトノブ内にある、O/Dスイッチのハンダ部分が破断するだけでなく、スイッチ内部まで破損している。 分解修理でも良いが、耐久性が低い為、刷新することとします。 一番の目的は… O/Dスイッチとして機能すること。 できれば、見栄えもそこそこで… という条件で、捜索開始。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 13:46 Barca_Mioさん
  • ドアロックノブにディズニーマスコットを付けてみた

    100円ショップを散策していて発見したのが園芸用のディズニーマスコット。 この大きさはドアロックノブにぴったりなので、試しに1つ購入。 自分の車にするのは恥ずかしいので、知り合いの20代の女の子に人柱を依頼。 芯棒の太さより少しだけ小さい穴を開けて、芯棒を1cmほど残して切断。 押し込んで完了。カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月11日 21:27 アルフ2号さん
  • オリジナルウッドシフトノブ完成!!

    長かった~ 堅かった~ 出来た~o(^-^)o ウッディーな空間になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月21日 13:33 NOBU ATRAIさん
  • オリジナルウッドシフトノブ自作③【4/20最新】

    粗仕上げからさらに細かな部分の研磨成形を#100ペーパーで行ない、その後#180・#320・#400・#600・#800・#1000・#1500と徐々に研磨仕上げをしました。 で、周りの木目調インテリアとも合わすため光沢が出るようクリアーラッカーでコーティングです。 写真は1回目の塗装状態、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月16日 17:57 NOBU ATRAIさん
  • オリジナルウッドシフトノブ自作②【4/15更新】

    押しボタン用樫木に溝を掘りましたが なかなかきれいな面は作りにくいので・・・ モールから切り出したプラをパテで取付 復帰用のスプリングは純正品から流用 回転防止に丸ビスを打ちこみ溝に合うようにしました。 で、模擬のインナーシャフトを差し込みチェック!! わかりますか?押しボタンを押した時(黄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月13日 16:17 NOBU ATRAIさん
  • オリジナルウッドシフトノブ自作開始(4/13更新)

    まずは紫檀の端材からシフトノブに必要なブロックを切り出す。 切り出した紫檀ブロックに罫書きを施す。 そして購入した特殊ビットをボール盤に取り付け穴あけ作業… ところが純正部品を利用しようと考え楕円の穴あけを試みるも、これが結構難しい… 何とか開け切ったものの仕上がりが気に入らない でっ考えた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月10日 22:33 NOBU ATRAIさん
  • O/Dスイッチ切らずに外せますよ~

    徐々に木目調が進むとやはりシフトノブも何とかしたいなぁ~ でも昔は有った押しボタン式のウッドタイプなんて今は無いんですね!ゲート式ATが主流になってしまって… とりあえずバラしてみようと考えて…誰もがプッチンとやっているO/Dスイッチ、無理やり引き出しカバーを外すと接点付きで配線だけに出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 14:15 NOBU ATRAIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)