ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ウイルズウィン パワーフィルター取り外し

    助手席からプシュプシュ、リア辺りからブフォってうるさいのでノーマルに戻してみた。(あくまで僕個人と家族一同の感想です) 一年ぶりのノーマルフィルター。。うまく表現できませんが、静かで出だしが一瞬いいけど、そこからなんか車がおもーい感じです。 静かで中低速の伸びがいいフィルターってないもんですかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月15日 23:44 10ミクロンさん
  • エアフィルターを交換してみた。

    ふらぁ~っとSABの店内をウロウロしてて… ふと目に付いたのがコレ。 そう言えば買ってから一度も交換してないなぁ…( *´艸`)クスクス 車種一覧を見て型番を確認したら… 三菱用やんw( ̄△ ̄;)wおおっ! 大丈夫なのか? 早速交換作業。 助手席を跳ね上げたら汚いエンジンルームの隅にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月30日 16:17 とろろ@大阪さん
  • 純正ブローオフ、ホース外し

    ブローオフバルブからのホースを取りスクーター用網つきファンネルを着けたウッシッシ 網が着いてると音がちっちゃいがまん顔 今まではヤンキーホーンを途中で切りはめこんでましたるんるん 次は外まで聞こえるように延長しようかと思いますうれしい顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月20日 07:51 アトレー番長さん
  • 酸欠防止です

    用意したものです。 後は、適当に工具を用意します。 10ミリのラチェット&スパナ ウォーターポンププライヤー(無ければ適当につまめるもの) カッターナイフ等 ノーマルなエンジンルームです。 綺麗にしとけばよかったな冷や汗 ばっちぃ~ 純正フィルター! 真っ黒ですねげっそり (知ってたけどね) いきな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 21:00 苦労人のクロさん
  • エアフィルター交換

    仕事終わって帰ってきたら着弾してたので、早速交換しましたぁww 純正ww 意外と汚れてました(汗) トラスト製ww 青の憎い奴です(笑) エスティマ用のフィルターなんで、外形のふちを切り落とさないと 入りません(汗)外形ぐるっと切ってくださいねぇww さぁ、これだけでどう変わるでしょうねぇww イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年6月22日 17:38 §ミヤン§さん
  • 湿式濾過素子交換再チャレンジ

    前回湿式濾過素子はベゼルの厚みが足りなく、空気漏れてたので元に戻した。 が何かの工作に使った厚さ5mmのゴムスポンジ?があったのでコレを利用してパッキンを作ってみる ベゼルの形状に合わせてくりぬき、リャンメンテープ張ったところ。 横から見たところ なんだかイケそうな気がする 取り付け後、上カバー取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 22:39 くまホ天さん
  • 空気濾過素子元に戻す

    空気濾過素子交換後燃費上がったが、過給かかっているときにシューシュー音がする。 外してよく見ると厚みが違う。左が純正品 →空気が漏れてた?みたい。 純正品に戻した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 21:57 くまホ天さん
  • 空気濾過器取り替え

    空気濾過器を交換する 前回交換から2年8ヶ月、約45000k走行 写真は取り替え前 湿式にしてみた。 交換後、アクセルが軽くなったような気がする。 燃費上がるかも?? ただ、フィルター部薄いからか、ブーストプラス方向のとき音(シューorスー)が聞こえる。 純正の濾過器は気流の消音も兼ねてたのね? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 21:52 くまホ天さん
  • エアエレメント交換

    エアエレメント交換しました(*^^*) 初めてやってみたけど、なんとか出来ました(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月11日 14:51 ((( Jun )))さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)