- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- アトレーワゴン
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
なかなかの車 - アトレーワゴン
-
ひふみよい
-
ダイハツ / アトレーワゴン
スローパー (2007年) -
- レビュー日:2019年6月15日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:仕事
おすすめ度: 3
- 満足している点
- セミキャブにしては足元が狭くなく車両感覚もつかみやすい、総じて良い車です。
- 不満な点
- 整備性は悪いですね。サイドスカートのせいでジャッキアップは前後のなんとかメンバーの結合部にポイントを当てねばならず、これがまた深視力に劣る私にしては難儀でした。身障者送迎車両にエアロは不要だと思います。後、インフラ事情の問題ですが、病院をはじめ身障者スペースって、左右の幅はありますが、前後幅のない所がほとんどのため、車椅子を後ろから降ろすのが一苦労です。購入してから気がつきました。あと、内装のベージュは汚れが目立つこととフロアの無意味な毛羽立ちカーペットは不満。掃除機でもゴミが取れません。
- 総評
-
老親の介護用にスローパーを購入。四駆ターボモデルはアトレーしかなく一択。新車とはいえ、乗り出し220は高いすね。身障者と生計を一にしてないためになんの補助も適用されませんでした。これは行政への不満ですが。
車としては良い車です。
- 走行性能
- 無評価
- ATシフトレバーはコラムに位置し、ストレート方式のため、ドライブからニュートラルに入ってしまうことが多々ありました。シフト握るのがクセなんす😅ターボ故に日常走行は問題ありません。四駆性能は期待した程ではないので過信は禁物です。重心が高いため?FRベースのため?雪道の右左折時にテールが流れ、一瞬ヒヤッとします。格好重視で不要なエアロっぽいサイドスカートとかあって、フトコロが浅いせいもあり、新雪20センチでスタックします。
- 積載性
- 無評価
- 車椅子を後ろからウィンチで引っ張り上げるスローパーモデルのため、積載性は望むべからず。折り畳みステップと前席直後に鎮座する電動ウィンチシステムで荷室長はかなり犠牲となり、後部荷室の左右もスペアタイヤと手すりで狭まってます。外観だけで判断すると裏切られます。床も傾斜、車椅子をスライドさせるために当然ではあるが、のため、積載には悩みました。
- 燃費
- 無評価
- 夏場13キロ、冬場11キロ 特別エコは気にせず、さりとて飛ばす運転もしてません。全車ターボ標準ですが、ターボの恩恵はさほど感じられない。四駆で重い車体で流れにのれたのが唯一ターボのお陰かもしれない。
- 故障経験
- 13万キロ過ぎてオイル滲みが。結局それが買い替えのきっかけに。故障ではないが、リコールが3回ありました。MC 後のモデルだけに少し残念です。総論として、MC後に積まれたKFエンジンは良いエンジンだと思います。
-
660 カスタムターボRS リミテッド SAIII 4WD ...
172.9万円
-
660 カスタムターボRS リミテッド SAIII 4WD ...
159.9万円
-
660 カスタムターボRS リミテッド電動スライドドア S ...
85.9万円
-
660 フレンドシップ SAIII スローパー リヤシート ...
152.3万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ アトレーワゴン 衝突軽減装置 電動ドア 純正ナビ ETC(北海道)
172.9万円(税込)
-
トヨタ スープラ VARIS&ARTISANエアロ ADVANRacing ...(群馬県)
619.9万円(税込)
-
アウディ A4 AppleCarPlay/全方位カメラ/シートヒーター(愛知県)
459.8万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
