ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • キャリパー等の塗装

    先日購入した耐熱ペイントのシルバー 軽くペッパーかけてから塗装しました。 見えない何処なので適当になっちゃいました。 (^_^*) 良く見えませんが、 綺麗にお化粧できました。 自己満足✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 17:23 TOM'S-GSさん
  • ブレーキ関連オーバーホール

    本日、前後のブレーキをオーバーホール! 走行距離:159200km ネットショッピングにて ①ブレーキディスクローター ②ブレーキパッド ③ブレーキシュー ④前後ブレーキライン を準備( ̄^ ̄)ゞ 作業をお願いするショップにはオーバーホールキットを用意してもらいました〜m(_ _)m フロントの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月17日 19:52 nobu420さん
  • ストップランプスイッチ交換

    走行距離:200500km 壊れると(受け皿が割れると)エンジンを切ってもブレーキランプが点きっぱなしになる恐ろしいパーツ。 不具合はありませんでしたが保全交換。 スイッチ受け皿のプラスチックは外す際、簡単に割れてしまいましたので、良いタイミングと思いましょう…。 ブレーキペダルの根本を覗き込む ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月9日 22:25 nobu420さん
  • 🔧サイドブレーキ調整💫

    最近、サイドブレーキが甘くなった様な気がします! 先人の整備手帳を参考にやって見ました。 まず、 オープンカーの利点を利用するため オープン🌟 三本のプラスネジを外します! 後方、左右脇のネジ 前方、左右脇のネジ シートをスライドさせると簡単に外せます! ネジが外れたら フロント側へ斜め前に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年7月8日 10:37 TOM'S-GSさん
  • ブレーキパッド交換

    本日、ブレーキパッドを交換( ̄^ ̄)ゞ 走行距離:186400km 前回のブレーキオーバーホール時と同じく【brembo ブレーキパッド ブラック】を選択。 前回交換時… 走行距離:159200km 約25000kmで半分以下、パッドを固定していたパーツがキーキー鳴いてしまいました(p_- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月30日 19:38 nobu420さん
  • ブレーキキャリパー&ブレーキローターを塗装してみた だいぶ前に・・・

    スタッドレスから夏タイヤに履き替えするタイミングで、前々からやろうと思っていたのを実施してみるとします (◎-◎;) ブレーキキャリパーの塗装と、ブレーキローターのサビが気になるのでサビ落としサビ止め塗装ですな まずはフロアジャッキで上げてリジットラックをかけて、ホイールを左右共に取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 23:53 まっさ(◎-◎;)さん
  • 錆び錆びローターの塗装

    昨年、交換したローターですが、錆びが凄い (°▽°) 耐熱ペイントでオメカシ( ^ω^ ) 目立たない黒色か、目立つシルバーか迷いましたが、あえて目立つシルバーにしました。 フロント 雑ですが(*≧∀≦*) リア フロント 思いの外、目立たない リア 全体的に良い仕上がりだと思います。 スプレー余 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月15日 14:23 TOM'S-GSさん
  • ブレーキパッド交換

    パッド交換しますね❗️ 下準備はローター交換編と同じです🎵 当たり前だ😁 ここは14を2発外してね❗️😁 パッドは片側2枚です これも抜いてくださいね❗️ ピストンキャリパーは17が2発です トルクレンチを使いますよ〜😁 はい、ご覧の通りピストンがこんにちは😃 これを後ほど戻しますね🎵 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年12月29日 16:28 ほな♪さんです。さん
  • ブレーキパッド交換

    【前回:2015/11/14】ODO. 77,245 km 【今回:2016/ 9/13】ODO. 91,145 km 今回も前回と同じくDixcel ES (4,800円) 今回は1年持たせたいけど、無理やろうな ※摩耗保証の対象の走り方だから、無償交換してもらっちゃうかなぁ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月13日 17:16 にゃんこめしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)