ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • キーレスエントリーのキーの電池交換

    キーレスの反応が鈍くなってきた。 さすがに5年以上使うと、そろそろ電池切れかな。 …で、これでディーラーに行くと、バッテリ交換ではなく、なぜかキーごと交換で6~8千円?かかるという。コペンの数少ない大減点仕様。 そんなことを、みんなが許すわけもなく、ちょいとググれば先人たちの歴史がそこらここら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月24日 23:51 sanshoさん
  • 灰皿を追加しました。

    標準の灰皿が使えなくなり、奥さんの車を買う時にサービスでもらった灰皿をこんな感じで、サイドブレーキの横に置いてます。(スズキのオプション用灰皿です。) パカッとふたを開けて、こんな感じで使ってます。 少々、使いづらい気もしますけど・・・・まあいいか!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月29日 12:19 爺_ペケ(赤COPE_G)さん
  • 壁掛け工具棚製作記。

    配置予想図1。 ボルト系をまとめた。 未来チガッタ配置予想図2。 ホース系と測定具系他。 こんな感じで壁に設置。 板はMDF4mmにニスを塗りたくった物を使用。 フックを掛ける関係で、壁との隙間を作ってある。 フックを掛けるとこんな感じ。 ちょっと足りてないけど・・・。(笑) フックが足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月6日 22:44 ハギワラ星人さん
  • NEW缶ホルダー

    今まで使っていたホルダーの大きさ&使い勝手にちょっと困っていたのでNEWバージョンへ交換です これってよ~く見ると コペン使用不可になっているのです(汗) さっそく装着状態です 閉じた状態 上部を少し開けた状態 多分携帯とかもこの状態で入りそうですね 全体に開けた状態 ↑の状態に缶コーヒーを置く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 21:30 詩文(^^vさん
  • 鍵流用(;^ω^)

    イモビを取り出しますw いきなりですが終了(笑) ばっちりエンジンもかかるようになりましたw 登録も済ませて2台のリモコンで開けられるように。 ※イモビをくりぬいた鍵でエンジンかけようとしたら… セルは回るけど初爆しない感じで… エンジンかからないんですね!!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年3月22日 18:54 しげちばさん
  • ライダーシステム

    食玩のライダーマスクコレクションを使って、セキュリティーのLED威嚇発光をライダーの目が光るように台座を加工しました♪ 台座をバラしLEDを通すのですが、穴が小さく拡大加工しながらこの位置まで配線しました。 LEDのケーブルが断線しないように気をつけながら、台座を組み立てる。 セキュリティーの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月21日 13:39 まいろっちさん
  • 純正灰皿引退

    夜間にタバコの灰をシュートミス連発しますので、 照明付きのこいつを購入。 容量もたんないしね。 ソーラーボトルアッシュ ブラック 黄色い帽子のおじりなるみたいです。 もちろん黄色い帽子で1290円です。 ※パーツレビューって程でもないので、ここに記載しました。 ソーラー充電で電池いらずで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月24日 00:32 筑後守護代さん
  • ディフレクターの傷(浅いもの)消し

    赤○がサンドブラストの失敗部です。 アクリルサンデー研磨剤を使用します。 ウエスにつけて、とにかく磨きます。 何とか目立たなくなりました。 注意:深い傷には効果ありません。 純正のポリカーボネイトには使用出来るかは、 確認しておりません。 当方はアクリルのみに使用です。 写真が整形手術の前(化粧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月11日 14:15 RINREIさん
  • プレステポータブルスタンド

    ダイソーで買ってきたねじねじ棒 プレステポータブル本体に合わせてクネクネ曲げて プレステポータブルスタンド完成 コペンのどこに設置するか考え中 エアコン噴出し口に挿す バイザーに取り付ける バックミラーに取り付ける 車載用電源コードは必須です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月17日 01:47 へのへの。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)