ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ付けたゾー‼️

    安っすいバックカメラをヤフオクでポチッと! さあ取り付けです(^-^) 埋め込み式を採用したのでホルソーで穴あけです 車内へはここから配線を通します バック信号の配線はグリーンにホワイトライン。ここに結線してハンダ付けて(^-^) 終わったら配線をナビ裏まで取り回しします テストします 角度は後か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年11月8日 14:42 かいのみさん
  • イクリプス ナビ タッチパネルのズレの修理というか移植 ついでに7インチ化

    以前からイクリプスのナビ AVN-5502Dの タッチパネルにズレが発生して 非常に使いづらくなってきていた メーカー修理は高額なので自分で修理してみた ちなみにモニターが6.5インチから7インチになっている とあるナビからのタッパネルを含め液晶ユニット移植 おかけで修理はメーカーと比べて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月8日 04:32 あっきー@660さん
  • ナビ 故障 ファン 修理 2

    カプラー部分が欲しいので、カロッツェリアに取り付いていたファンのハンダを溶かして外しました。 新しく使うファンの配線を必要長を残してカット そこに、外したカプラー配線をハンダ付けいたしましたぁ~ ちなみに、ainexの白線は信号になりますので、使いませーん。絶縁養生しておきます。 赤には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 20:32 HakuNaさん
  • ナビ 故障 ファン 修理 高温検出

    最近、起動しはじめて時期に画面に出てくるerror12。。。 高温検出のためナビの地デジ機能が使用出来なくなってしまいました。 事前に用意していたこちらのIC FAN30×30×10サイズのものですが、NGのボツでしたぁ~ 使用出来ません~ 他の同サイズが必要になった時にでも参考にしようと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月29日 19:23 HakuNaさん
  • カロッツエリア ナビのHDDを交換

    マイコペのナビ。 前コペンから使用して約9年ほどたちましたが… 等々… 再起不能になりました。 (この画面と再起動を繰り返して、挙げ句の果てにHDDが読み取れないと表示されました) 最後に流れていた地デジのチャンネルの音声のみが流れている仕様… さすがに修理することとします。 某オクで同じ中古ナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 20:27 ブリキ880さん
  • HDDナビバージョンアップ

    ナビのHDDを取り外し パイオニアのバージョンアップセンターへ 送りました。5日で帰ってきました。 送りも帰りも、写真の緩衝材で送ります。 HDDは東芝製。 普通の2.5インチHDDと変わらないような感じです。 また、分厚い説明書も付いてきました。 2DINなので、液晶画面を開き、エンジンを切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月30日 19:09 woody中尉さん
  • スピーカー修理

    しばらく前から右側のスピーカだけ音が出なくなることがありました。 DIY取り付けなので、自分で圧着した端子の不良かと思っていたのですが、以前にスピーカを眺めていた際に、二つある端子の片方だけ半田付けが不良だったことを思い出しました。 取り外して再度よく調べたところ、やはりその端子が悪さをしていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月5日 15:06 hase1425さん
  • ナビ寿命?

    ナビで音楽を聴いていたらいきなりブラックアウト! 一度取り外しても ぱんだかよ! 諦めて新しいナビを買うか、配線をやり変えなくてすむ同機種の中古を買うか悩んでいたのですが、次の週、エンジンを掛けたら直ってました(^^; なしか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月26日 19:34 アム太郎さん
  • タッチパネル交換

    中古で買ったコペンに付いてたナビ(当然中古)ですが、カロの楽ナビ特有のタッチパネル不全症候が出てきました。先日は女神湖へ向かう途中に発症して危うく遅刻しそうに・・・ 帰って早速ヤ○オクで交換用パネルを買って本日交換しました。 途中かなり繊細な作業もありますがわかりやすい説明がついててなんとか交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月2日 22:14 ボンビーフライマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)