ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • [L880K]外部アンプ取付け① (センターコンソールの取り外し)

    ナビ取付けと一緒に、定番のサウンドシャキットも取り付けるため、センターコンソールも外します。 まずサイドブレーキ下の小さなパネルを外します。 アームレストを開け、3本のネジを外します。 写真奥(ボンネット側)だけカバーがあります。 椅子を一番前までスライドさせて現れる、両サイド4本のネジを外 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2017年12月24日 09:29 KGoさん
  • [L880K]外部アンプ取付け② (シフトコンソールの取り外し)

    シフト周りのコンソールも取り外します。 シフトパネルのメッキ枠は手で簡単に外れます。 シフトノブもこのタイミングで外しておきます。反時計回りで外れます。 メモ:シフトノブM8x1.25 コンソール上部も手で外れましたが、小さ目のツメで固定されているので、下側の隙間に内貼り剥がしを差し込んで外 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2017年12月24日 11:01 KGoさん
  • APA4300HX取り付け (バックパネル取り外し)

    とりつけというかバックパネルの取り外しの 整備手帳ですね^^; ディフレクタを外してその下のパネルを外します。 外れると次は両サイドのパネル。 丸い補強バーの下の所です。 これもクリップで留まっているだけなので 上に持ち上げると外れます。 センターコンソールは外しておきましょう。 外れたら持ち上げ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2009年11月16日 19:17 どす花さん
  • リア(サテライト)スピーカー取付

    コペンでは使用している方が多いスティックタイプのスピーカーを取り付けましたので、作業メモを残しておきます。 クラリオンのパクリ商品です(笑) 商品名:FUSION FNS-SS1 機能:2Way 3スピーカー 60W 取付場所は定番のディフレクターの前です。 まずは取付前の準備ですね。 ( ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2012年12月7日 20:47 cyadaさん
  • スピーカー交換 JBL GTO629

    親のアテンザワゴンで、JBLのGX602コアキシャルを入れてみて、JBLらしい歯切れの良い音が気に入りました。 上位モデルのGTO629が、在庫処分で安く手に入ったので、コペンにも入てみました。 純正のスピーカーと比べると、マグネットの大きさが全然違います。 純正には雨避けの傘が付いています。 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年3月26日 08:28 しろこぺんさん
  • ツイーター取付け

    微妙にオーディオ改善にはまってるので、第二弾でツイーターを取付けます。 いろいろと調べて価格と評判からKENWOODのKFC-ST01に決定~。 デッキもKENWOODなので丁度良かった。 まずはアクティブトップの受け側のネジを外して、Aピラーの内張りを外します。 ネジを外した後は、内張りに2 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年12月11日 11:48 cyadaさん
  • 無くては不便なのでバックカメラ取り付け!

    コペン購入と同時に購入していました。 TICK-TOCK AUTO PARTSさんの商品です! 純正品見たいにスッキリ取り付け出来そうです。 しかし、とっても長い配線処理に取り付け説明書も無しw やる気も無しww 中々手付かず状態でした。(電装関係は苦手です) 取り付け手順は流石のみんから! ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年10月4日 19:12 *Kazu×3*さん
  • ドアスピーカーの交換

    内張りを外すために青印部分のカバーを外します。 黄色い印の辺にマイナスドライバーを突っ込むと外れます。 カバーを外したらネジ(青印の辺)を緩めて、ドアノブの枠を外します。 黄色印の辺にマイナスドライバーを突っ込むと枠は外れます。 枠が取れたら、内張りを外します。 内張りは下側から手前に引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2011年8月20日 16:02 コペ830さん
  • サテライト スピーカー取り付け①

    パイオニアのサテライト スピーカー TS-STX9が、ヤ○オフで、安価で落札できたので、装着することとしました。 先日、フロントスピーカーを交換しで、音が良くなったのですが、同乗者がいると、足で、スピーカーの音が妨げられることがわかり、4スピーカー化を行うことに。 ネットで調べたところ、純正ナビを ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2011年5月1日 15:26 koba_nさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)