ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • ドライブレコーダー メモリーカード交換

    みどり号は、16B ゲオにはなくてヤマダ電機にて購入 あれ?ボイントで無料みたい 一年一回交換ということで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 22:29 みどりペコちゃんさん
  • コレ面白いかも 妄想編

    電気回路を熟知してからトライしなきゃいけませんが パーツ屋で面白い物を見つけました プッシュスタートSWです。 安いんですね 1,000円ですよ こういうキット ハーネス付きが売っていますが そこそこしますよね 電気回路を知れば簡単です。 あっ!自己責任でお願いしますよ もう一つ これも面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 19:35 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • キーレスリモコンの電池交換

    前回リモコン毎交換してから7~8年は立つかな、そろそろときどき反応が悪くなってきたので電池交換です。 今回は壊れてもいいか、と思って電池交換にチャレンジ。 ネットにいっぱい情報が載っています。 事前に購入した電池(CR1632)。よどばしで199円で購入。 いわゆるボタン電池で、接点などがついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 21:11 GrayCopenさん
  • リモコン電池の交換

    L880Kは純正だと電池交換不可(無理やり交換はできるが)なので、最初の頃からムーヴのキーを流用してた。これは電池1216なので交換可能。反応が悪くなったから交換してみた。 本体の白いシールを剥がせば電池が露出するので取り換えればOK。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月14日 14:50 みどりのとらさん
  • キーレス電池交換

    【2020GW 2日目①】 Myコペンのキーは、 キーレス一体型を利用してます。 キーはYオクにて購入した、ダイハツコンパチのブランクキーがベース。※裏ブタはDマークなし それに中古のキーレス一体型キーを入手して、キーレスモジュールを移植してあります。 ブランクキーは、鍵屋さんに持ち込んでカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月30日 12:19 はにゃはにゃ!さん
  • フロントドラレコも交換…(;´Д`)

    備忘録です…。 なんとまぁ… リアドラレコに続いて フロントのドライブマンが お亡くなりになられました…(;´Д`) ので、同シリーズのGP-1を購入、装着しました。 装着後の写真です。 ブラケットと配線はそのまま流用しています。 最初は線がダメになったのかな~とか思って色々試しましたが ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 21:18 shinobusさん
  • コペンにドライブレコーダーを導入する その2

    リアカメラの取り付け場所は候補3のリアディフレクターの周辺で考えます。 候補5の様に取り付けスタンドにカメラを固定する方法にします。 候補1の様にリアウインドー部の出来るだけ高い位置にセットを考えます。 候補の良いとこ取りです。 コペンのリアガラスの天井の高さが約20cm カメラの高さが2 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年2月24日 03:24 ほろごん16さん
  • コペンにドライブレコーダーを導入する その1

    昨年末にエブリィにフロントとリアに2カメラを装備しました。 コペンにもコペンにドライブレコーダーを装備します。 前回同様Made in Chia製です。 国内メーカー製よりも多機能ながら割安です。 設置場所に困らないバックミラータイプをチョイスしました。 5年前にもバックミラータイプを一度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月21日 06:57 ほろごん16さん
  • リアドラレコ交換(;´∀`)

    備忘録です…。 6年前くらいにつけてたリアのドライブマンが お亡くなりになったので代わりに…と 今回は安価な商品を取り付けてみました。 APEMANのC450という商品です。 写真はないですが… シガソケットで繋いでます。 ドライブマンはエンジンと繋いでましたが コードは流用できませんでした(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 21:34 shinobusさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)