ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 💡右ライト💡磨き🤩

    ライトのくすみが気になり始めたので 恐る恐る、耐水ペーパーで、ライト磨きをすることに! ( ´Д`) まず、800番からスタート(^^) オォ〜 真っ白くなった! 大丈夫かな? 1000番 チョット、元に戻った もう少し 1500番 2000番 ピカールで仕上げて、終わりました(^^) 磨 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年6月2日 11:33 TOM'S-GSさん
  • 車検前、ヘッドライト磨き

    最近、車検でヘッドライトの光量不足を指摘されることが増えてきてから…2年に一度の恒例行事?になってるヘッドライト磨きをします。 もう右側は磨き始めてますが…^^; ヘッドライトの周りをマスキングします。 800番で表面を削ります。 ホルツの仕上げ用耐水ペーパーセットを使ってます。 削りカスが茶色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月24日 12:08 しげちばさん
  • ヘッドライト磨き❗

    コペンくんのヘッドライトが黄ばんだうえに膜みたいになってザラザラしてたので、磨いてみました🎵 先ず用意したのは、耐水ペーパーの1000番、1500番、2000番、ピカール(メッキ磨き用コンパウンド)市販のヘッドライト黄ばみ取りです❗ さて、磨いていきますが…先にヘッドライトの汚れを洗い流し、1 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年8月29日 10:37 ビシャスさん
  • ヘッドライトの曇り除去

    2年前にボディーコーティングの際にレンズを磨いてもらいましたが、最近また曇って来たのでポジション球交換と一緒に知り合いの業者に依頼して施工。 一度曇り出したら施工してもやはり持ちは2年程度かな。 夜ライトを点灯してもきれいだね🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月12日 20:34 岡山しげさんさん
  • ヘッドライト磨き

    前オーナーが適当に磨いたのか傷もあり透明感もなくなってみすぼらしいヘッドライトレンズを復活させます。 長時間の中腰がたぶん辛いのでレジャーイスに座りながらやります! 使った道具はこれら。 ・耐水ペーパー#1000と#2000 ・ピカール ・電動ドリルとバフ ・WAKO'S V340 HC-K ハー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年5月1日 05:18 きらみーさん
  • 白内障と裂傷のオペ

    ラジエター交換時に強引な殻割の形跡と裂傷を見つけてしまってたので、白く濁って気になる白内障のオペも合わせて、同時に施術! 段ボールに入れてヒートガンで温めて、ブチルやっこくして殻割ですが、皆さんUPされてるので割愛 割れたらライト裏の8・10ミリを回して、メッキ傷めないようにリフレクターを摘出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月25日 21:43 まさじさん
  • ヘッドライトリムーバー施工。

    友達がヘッドライトリムーバーなるものを購入し 使ってみる?って言われたので試してみました。 まずはマスキングを行い、表面をヤスリで水研ぎします。 400番から順に1500番まで使って表面のくすみを取り除きます。 これが本体です。ジクロロメタンを気化させて、それをライト表面に吹き付ける仕組みです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月24日 17:43 まさおめさん
  • ヘッドライトスチーマー

    だいぶ黄色いですね マスキングしたら ピカチュウがショッカーになりました。 夕日で黄色っぽいのですが 800番と1000番の耐水ペーパーで 削って黄色を落としました 結構簡単に落ちてくれました。 スチーマー 夕日で黄色っぽい スチーマーが終わる頃 夕日が沈み クリアになりました やっぱり仕上がりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 20:36 焼鳥麦酒 ATVインストラ ...さん
  • 曇り、濁り、黄ばんだ ヘッドライトを研磨&コーティング【16年目のL880Kコペン】動画あり

    16年目も経てば… そりゃーいろいろと劣化します。 ヘッドライトも、ポリカーボネート樹脂表面の保護膜が経年劣化して… 劣化した表面を少し削って(研磨) 曇った部分を除去後にコーティングします。 最初に作業前のヘッドライトの状況です。 曇ってますね… 表面も、ツルツルではなく、ざらっとした感触です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2022年11月6日 18:33 tacoma@ひさしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)