ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト Hi/Lo フォグ HID化 ポジション LED化 Vol.3

    とりあえず運転席側だけ完了しハロゲンとの差。 アップ。点灯直後なので少し青味が掛かっています。55wの6000kです。 Loのみ点灯、カットラインも光軸も良い感じで出ています。 LoプラスFogの点灯。 HiプラスFogの点灯。 LoプラスFog HiプラスFog アップです。写真は青く感じますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 01:37 Kaze_さん
  • ヘッドライト Hi/Lo フォグ HID化 ポジション LED化 Vol.2

    バンパーを外す方法ではなくホイールを外してインナーフェンダーをメクリ交換する方法を選びました。 ランプ内にHIDバルブを納める前の空焚きです。これを忘れるとレンズが曇り汚れが取れなくなる場合が有ります。何度かHIDを交換してきましたが何セットかは空焚きしてると汚れなのか少し煙が出た事があり空焚きす ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月21日 01:27 Kaze_さん
  • ヘッドライト Hi/Lo フォグ HID化 ポジション LED化 Vol.1

    ノーマルのハロゲン状態。 ノーマルのアップ ダイハツのプロジェクターは前車のマルチリフレクターとは違い大変配光が良く案外今のままでも見やすい。 助手席側はバッテリラックに開いてる穴に写真のようにステーを組みHi/Lo/fogの3個のバラストを取り付けます。 バッテリーラック内に1個・バッテリラック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月21日 01:01 Kaze_さん
  • ディスチャージ交換

    とりあえず外箱 整備手帳になってなくてすまそ バーナー ちょっと大き目 薄型バラスト いゃあ小さくなったもんだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月11日 21:21 心愛♪(^ω^)/さん
  • ヘッドライトHIDに変更

    コペンにHIDの取り付けです 作業自体、そんなに難しくはないですが、バラストやイグナイターを固定する場所がないので、そこをクリアすれば比較的簡単かと思われます 比較用の画像です まず、ジャッキアップしてホイールを外します インナフェンダーのクリップを外し半分程めくります するとヘッドライトユニット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月21日 22:42 ぐにゃーさん
  • ハイビームのHID化(続き)

    配線の取り回しを変えました。バラストと一体化させていたイグナイターを分離して、他のケーブルと一緒に留めちゃいました。 左側(助手席側) 右側(運転席側) これならバーナーにテンションがかかりませんから安心です。(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 13:38 三つ子のパパさん
  • ハイビームのHID化

    まずは初期不良の確認を兼ねて空焼きです。35Wものですが、14Vで3.5A位流れてましたから、消費電力は49W? フロントをジャッキアップしてタイヤを外し、インナーをめくって作業します。 上の方に付いてるHB3バルブを外し、バーナーを装着。これがなかなか堅くて難儀します。特に右側(運転席側)は狭く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月30日 16:47 三つ子のパパさん
  • フォグHID化

    フォグをHID化しました。 仕様は薄型バラストにリレー付きの3000K。 ついでにポジションを電球色のLEDに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月7日 01:55 haru_ge8さん
  • フォグランプ

    HID HB4 3,000KB バンパーを外して、ライトの下を留めてる、ステーにバラストを留めて、ハーネスを繋いで、点灯確認。 左側も、同じように。 元に戻して点灯、HIDは、明るくて、綺麗です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月6日 19:53 コペりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)